昨日見た夢を教えて下さい

最近、英語をもっと本気になって勉強しようと思い押入れを探していた所、
約10年前に大学受験の為に購入した英語の参考書が数冊残っていました。
下記の3冊なのですが、同書でも現在はリニューアルされたものが売られているようです。
英語に古い新しいはあまり関係ない気もしますが、
下記の年代に発行された参考書を使うなら新しい最新のものを購入した方が
良いのかなとふと思いました。
お手数ですが、教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。


・即戦ゼミ3 大学入試英語頻出問題総演習【五訂版】
  →上垣暁雄 氏 編集 桐原書店より2000年4月1日第7刷発行

・基礎英文法問題精講
  →中原道喜 氏 著  旺文社発行より2000年発行(重版)←最新改定は1995年

・基礎からベスト 総合英語
  →佐藤喬 氏 著  学習研究所より1999年4月第6刷発行




余談なのですが、今更の英語学習の理由は
『TOEICで高い点数を取る事』や『英語を読み書き出来るようになりたい』が為です。
そして中学高校と英語は一番の苦手科目でいつも逃げていました。
上記の参考書を購入したものの、受験の際は英語だけ上手くすり抜けてきたようなものでした。
はっきり言って上記の参考書も流し読みした程度でまともに勉強していません。
とりあえず中学英語がやり直そうと思い、
現在は中学英文法と単語をひたすら身につけようとしています。

A 回答 (5件)

使えると思いますよ。


文法にははやりがほとんどありませんので、
むしろ、1度目を通したことのあるものを使った方がよいと思います。

一方で、最新の参考書はテストへの最新傾向に
追いついていることが考えられます。

しかし、TOEICでもTOEFLでもそうなんですが、
地味な勉強でたたき直した方が、力が早くつきます。
しかも、"即戦ゼミ3 大学入試英語頻出問題総演習"は
TOEICに十分対応できるだけのイディオムの数を持っています。

基礎英文法問題精講も、同様ですね。
丁寧な解説です。

最後のは使ったことはないのですが、おそらく
結構パワフルだと思います。

新しいものを購入するのも結構なのですが、
新しいものだと、心理的な落とし穴があって
結構カジュアルでおすすめな最近のものを買うのに体力を使って
"参考書を買ってきて大満足"みたいなことがあるんですよ。
これすると、参考書の数が一方的に増える割に
力は全然つきません。

実は、古い方をおすすめする理由は
内容よりも、心理的なものの比重が大きかったりします。

とりあえず、その3冊を懐かしみながら使い尽くし、
そのあとで、新しいのを買って勉強したら
多分、飛躍的に伸びると思います。

と、5年前にTOEFLの参考書を山のように買っては
そのどれひとつにも手をつけなかった人の経験談です。
結局高校の参考書が一番役に立ちました。

英頻、なつかしいですね。
問題精講は高校時代に毛嫌いしてましたけど、
英頻は本が手ごろな大きさで柔らかかったので大好きでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

押入れから10年前の参考書を見つけた時は、懐かしい気持ちで一杯になりました。
あの頃英語から逃げていた自分に打ち勝つ!と現在燃えております。
10年前の物なのに、まるで新品同様に綺麗で何だか参考書に申し訳なくなりました…。
今度こそはきちんと勉強しようと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 18:22

皆さんの回答と重複する部分もありますが、10年前の参考書を使っても大した問題はありません。

リニューアルされて変わった部分と言えば一番大きいのはデザインで、あとは一部文章が差し替えられて 最近のコンピューター関連の文章が載っているかもしれません。
しかし、『TOEICで高い点数を取る事』が目標となると、TOEICの本を買って勉強した方がいいですよ。

あと、英語を勉強する時は とにかく新鮮な気持ちで臨むことも重要だと思います。ですから、目標がTOEICとは関係なくても 古い参考書を引っ張り出しても「やるぞ!」という気分の盛り上がりに今一欠けると思います。それから、英語を勉強するということは 国境を超えコミュニケーションの枠を広げ、またゲットできる情報の選択肢の幅を広げることにあると思うんです。そういう意味でも 洋雑誌なども購入して気楽に流し読みするのもいいですね。

余談ですが、私の姉も英語は得意でした。でも、大学入試と英検の為だけに英語を勉強したという感じで、社会人になって結婚してからは英語と接する機会は少ないようです。折角英語を勉強したからには 日頃から英語に親しんでおきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

10年前の参考書も使えるという事で、教えて頂き助かりました。
TOEIC用の問題集、最近購入致しました。
新しい参考書は新鮮でやはり良いですね、それだけでやる気が満ちてきます(^^)

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 18:18

それらの本は使ったことがありませんが、


基本レベルの内容なら、10年前の本でも大丈夫だと思います。
流行の言い回しとかだとまずいでしょうけれど・・・・(^^;

TOEICはリスニングもありますので、そちらの練習もなさってください。
初心者向けのリスニング市販本が色々あると思います。
(急に高価な通信教育セットに手を出さなくても大丈夫ですよ、単発の安い本+CDがいろいろ出ていますので)
NHKの教材も安いです。
定期購読しなくても、まず1回だけ買ってみてるとか、番組を視聴してみるとかだけでも、刺激になるんじゃないでしょうか。

英語学習の理由は目標は、余談どころか、とても大切なものです。

参考URL:http://www.nhk-book.co.jp/text/gogaku/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

NHK教材、中々安くて良いですよね。
現在放送中のリトル・チャロを観て刺激を受けまくっています。
11月のTOEICに挑戦してみるつもりですので、それに向けて頑張って勉強します!
果たして現在の自分の英語力がどれ程のものなのか…とりあえずまずは己を知ろうと思います(^^)

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 18:15

10年前の日本語の本を読んでも特におかしいと思わないのと同様、細かい部分はともかく、10年くらいでは本筋は変わらないと思います。



ただ、TOEICのスコアアップや実用的な英語力を身につけるのが目的でしたら、大学受験用の参考書は、やめたほうがいいと思います。

TOEICにしろ、実用英語にしろ、英語の知識よりも、英語を使いこなすトレーニングをいかにしたかが問われます。大学受験レベルの知識を身につけるよりも、中学教科書レベルの英語を身体にたたき込んで使いこなすような訓練の方が、効果があがります。

具体的な方法は、このカテの他の質問にいろいろありますが、とりあえずは以下のサイトの説明を読まれてはいかがでしょうか。
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

サイトのアドレス、ありがとうございます(^^)
実はこちらのサイトの勉強法、かなり参考にさせて頂いております。
今はまだ、中学生英語の復習という初期段階ではありますが
何が何でも目標レベルまで達成出来るよう頑張りたいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 18:11

元塾講師です。



即ゼミは、今も昔もほとんど変わっていないと思いますよ。
10年くらいであれば、まず問題ないですよ。

ただ、即ゼミは、受験用問題集としてはよくできていると思いますが、TOEIC対策としてはどうでしょうか?基礎的な学習としは無駄にはならないとは思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

10年前の参考書が今でも使用可能と知り、安心しました。
TOEIC用の問題集は最近購入致しました。
かなり昔とはいえ、折角家にある参考書を使わないのも勿体無いなと
思い今回質問させて頂きました(^^)

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報