
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
楽しくということでしたら,こんなんはどうですか?
恐らく第2弾まで売っています。
第3弾はまだです。
がんばってください。
参考URL:http://www.3anet.co.jp/foreign/kaeru1.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/06 13:36
ご回答有難うございます。
こんな本知りませんでした!
これは、本屋でも売ってるんですかね?
売っていたら詳しく中身を呼んでみたいです!
エールまで送って頂いて有難うございます。
No.3
- 回答日時:
楽しく、というとちょっとわかりませんが、わかりやすいものならこういうのがあります。
入門という位置づけの「Re-Start」(リスタート、と読みます。再び始める、という意味です。)から始めてみては。
毎日継続してにちょっとずつできるように、スケジュール表までありますし、リスニングや英作文の練習にもなります。
できないから嫌い、ということであれば、ちょっとずつでもわかるようになってくると、嫌いな度合いが少なくなってくると思います。
「Re-Start」をやるならば、本の最初に勉強法が書いてありますのでそれを参考にしてみてください。
もちろん、他の方の意見も参考にして、一番楽な本から読んで、覚えるべきを覚えてしまうことが重要です。
この本でも難しいと感じる場合は、とりあえず後回しにして、理解できる本から読みましょう。そして、自分がある程度上達したな、と感じたら、もう一度最初から読むと、案外理解しやすかったりしますよ。
参考URL:http://www.allinone-english.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/06 21:15
「Re-Start」実は持っております。
なぜか、続けられなかったんです。
ALL IN ONEは割とつづけられたのですが…
「Re-Start」もう一度がんばってみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NCC英語綜合学院の生徒さんは1...
-
アルファベットの「K」
-
CRESという材料について概略を...
-
dancin'って・・・
-
水道パッキン ~ingのグの脱落
-
Twas って・・・
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
9番目の
-
あなたの幸福を祈ります!って...
-
ヨーグルトの「ホエー」←発音の...
-
「Ward」と「City」の違い
-
英文で大学教授にメールを出す...
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
名前 ローマ字表記
-
アメリカでの電話サービスについて
-
翻訳が出来る方を探しているの...
-
英語の小説の翻訳で。。。
-
Here you are どこを1番強く...
-
高校2年生女子です。 オンライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30代から勉強して、英語を習得...
-
約10年前の参考書は今でも使え...
-
NCC英語綜合学院の生徒さんは1...
-
NCC綜合英語学院の半年後 成果...
-
無料で英語の小説が読めるサイ...
-
友達に英語の勉強を教えたいの...
-
高校1年生で普通科高校に入って...
-
英検2級を受けずいきなり準1級...
-
英語の面白いエッセイ
-
ECCのレベル変更について
-
エクセルVBAとアクセスはどちら...
-
TOEICのスコア低い人は知能指数...
-
英語のヒアリング
-
ハリーポッターは面白いのでし...
-
canを過去形で使うとどう感じる?
-
アルファベットの「K」
-
CRESという材料について概略を...
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
ハルカマニア?
-
英文熟考が1冊目でいいか
おすすめ情報