あなたの習慣について教えてください!!

最近、、賃貸マンション(新築・鉄筋コンクリート)に引っ越しました。
駅も近く閑静な住宅街にあるので、非常に静かで環境は良いのですが、隣の部屋の人が、鉄筋コンクリートだと安心してか、結構な音量で音楽を聴きます。中高音は聞こえないのですが、重低音とドラムのリズムだけが聞こえてきます。

過去の質問を検索したところ、
【大音量で聴かないと聴いた気にならない】
という人がいることが分かりました。

ですが、入所の際、管理規約が渡され、それに連帯保証人と共に署名・捺印することになっています。
その管理規約には、
【大音量でのテレビ・オーディオ等の使用や楽器演奏・大声での会話などを発生させないように注意し下さい】
とありあます。
この内容に署名・捺印した以上、そのようにする義務があるので、注意(お願い?)したいのすが、どうすればよいでしょうか。

と言いますのは、過去の質問を検索したところ、管理会社や大家さんを通して伝えるようですが、管理規約に、
【入居者同士での騒音等のトラブルは当事者間で協議解決を行って下さい。貸主および管理者は騒音等のトラブルに関しては責任を負いかねます。】
【入居者同士での騒音等のトラブルは当事者間で協議解決を行い、貸主および管理者にはご迷惑をお掛けしません】
とあり、私もそれに署名・捺印しているので、何も言えません。特に、大家さんには、大家さんの意向で敷金を無料にして頂いたこともあり、迷惑は掛けたくありません。

管理会社が、入居者とそのような管理規約を結んでおいて、後は野となれ山となれでは無責任な気もします。
恐らく大学生と思いますが、どのような人かも分からないのに一人で注意するのは不安です(管理規約に署名・捺印している以上、最終的に勝つのは分かっているのですが)。
できれば、おかしな関係にもしたくありません。

このような場合、どのように対処すれば良いのでしょうか。
皆さんのご協力をお願いします。

A 回答 (1件)

>中高音は聞こえないのですが、重低音とドラムのリズムだけが聞こえてきます。



これはよくある。そして、意外と隣人は外に音が漏れていないと信じ込んでいることもある。私の体験談だが、学生時代に入居したアパートの隣に同様の「低音野郎」が住んでいた。昼間はまあ許容できるのだが、夜中の2時3時にもやられた。悩んだ挙句、隣人は男だったので缶ビールを何本か手土産に持参して隣人の部屋をノックして実情を述べてみた。隣人は見かけはいかつい男だったけど、話は聞いてくれた。その場で音量には気をつけると約束してくれ、実際にその後は真夜中の「低音漏れ」はめっきりとなくなった。

まずは手土産を持って事実を伝えてみてはどうだろうか?

貴方が女性であったり、不安であれば隣人を訪ねる際に男の友達を連れて行くのもいいだろう。ただし、最初は「お願い」の姿勢で和やかに話を進めようと努めるのが大切だろう。それでも改善されなかったら、管理人や大家に連絡するというのが筋かと思う。

余談だが、その後、隣人とはひょんなことで知り合いになった(私はドラマーで隣人はベーシスト、ライブの打ち上げで偶然一緒になった)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲介してくれた不動産屋に言ってみたところ、すぐに管理会社に連絡を入れて対応してくれました。
【入居者同士の騒音問題は、入居者同士で解決して下さい】というのは、"何でもかんでも管理会社に言ってこられては困る"という意図のようで、実際には動いてくれました。

ただ、建物が新築の鉄筋コンクリートの割に、部屋と部屋の壁が異常に薄く、カーテンを開ける音まで聞こえます。
なので、隣の人は普通に音楽を聞いていたのかもしれません。

対処法の例を教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!