dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学三年生の受験生なのですが、9月にあった日大櫻丘高校の文化祭に行ってきました。
各クラスの企画も楽しめましたし、生徒さんが気さくに話しかけてくれたこともあり、かなり好印象でした。
ですが、どの生徒さんも「校則が厳しい」と言っていたんです。
私は髪を染めたいとも思ってないですしピアスを開けたいとも思ってないのですが、中学より厳しいとなると正直考えてしまいます。
例えば、毎日のようにスカート丈のチェックがあるだとか、頭髪についてものすごく厳しい(整髪料や長さなど)ということが無ければいいのですが…
実際のところどうなんでしょう?
在学中の方や卒業生の方などいましたらお願いします。

A 回答 (1件)

日櫻に通っています。


校則は他の私立高校よりもかなり厳しいと思います。
特に2ヶ月に1度行われる頭髪指導では男子は眉に前髪が1本もかからない、耳に髪がかからない、後ろ髪がワイシャツにかからない、ヘアワックスをつけない、ズボンの裾をあげろととってもうるさいです。
女子は爪やスカートの長さなど指導を受ける人が多いです。
また普段廊下で先生とすれ違ったりする際よくスカートの長さやネクタイなどかなり厳しく注意されます。
男子は半数以上の生徒が再指導を受けるなど非常に厳しいです。
校内での携帯電話の使用はもちろん、アルバイトも原則禁止です。
しかし普通に通っているぶんにはとても明るく楽しい学校です。
既に新校舎も完成していて、まるでデパートのような素晴らしい外観、内装なので受験する価値はあると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!