
自作機で、マザー上のピンからケース付属のフロントスピーカー端子につないでいます。そこからヘッドホンで聞くことはできるのですが、通常のリア端子にスピーカーをつないでも音が出ません。マザー上のピンを使用すると、リア端子が使用不可になるのでしょうか。つまり、スピーカーから音を出したいときは、フロント端子につながないといけないのでしょうか。ちなみに、マザーはAOPENのAX4GER-Nです。付属のユーティリティもいろいろいじってみました。このマザーには、説明書がついておらず、よくわからないのです。こちら方面に関して、知識がないものですから、どなたか教えていただければありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういうことでしたか 解りました。
ヘッドフォンをつなぐとスピーカーが切れるのはヘッドフォン端子がスイッチになっているからです。 シンプルにするにはマザーからスイッチつきヘッドフォン端子に行きそこからリアに配線することだと思います。
メーカー製のものには マイコン制御、リレー制御等予算しだいで組み込みがあるでしょうが スイッチつきヘッドフォン端子は秋葉原のパーツ屋で以前買ったことがあります。 (PCではなくステレオ用にでしたが)
試しては如何でしょう。
ちょうど今、私もほうぼう調べていたら、偶然、答えがわかりました。マザーボードからフロントコネクタにつなげるとリアは死んでしまうようです。マザーの構造上、どうしようもないようです。
また、スイッチつきヘッドホン端子については、試してみたいですが、何せ、秋葉原にいけないもので・・・。鹿児島ではとても探せないことでしょう。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
マザーボードにお音響アンプは通常スピーカーを駆動する能力はありません。
ヘッドフォンぐらいはなりますが フロント端子でヘッドフォンのみでなくスピーカーも鳴るのであれば リアへつないでも鳴るはづです。 試しましたか?
ヘッドフォンは鳴るがスピーカはならないのであればメインアンプもしくはアンプ付きのスピーカをつないでください。 PC用のスピーカーはアンプ付きのものがたくさん売られています。 ステレオやミニコンポのAUXにつなげばそれを使うことも出来ます。
この回答への補足
さっそくありがとうございます。もちろん、スピーカーは、アンプつきです。フロントにさしたら、しっかり鳴りました。メーカー製のパソコンは、通常リアから外部スピーカー(アンプつき)に出力して、フロント端子にヘッドホンをつないだときに、リア側への出力がカットされるようになっているのではないかと思われるのですが、自作の場合は、これができないのかなあと悩んでいるのです。
補足日時:2003/01/06 16:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ウーファー取り付けについて
-
スピーカーの接続
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
Logicool ls-21 スピーカー テ...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
スピーカーの接続 オーディオの...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
音声の出力であるRCAピンジャッ...
-
スピーカーケーブル
-
外部スピーカーを接続する。
-
カシオのキーボードについて CT...
-
ONKYOのA-817XX電源は入るが音...
-
テレビの音声を usbスピーカー...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
プリメインアンプにセンタース...
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
スピーカーの接続ケーブル(?...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
スピーカーケーブル
-
錫メッキと金(ロジウム)メッ...
-
ショートチェックの方法を教え...
-
スピーカーの接続 オーディオの...
-
ONKYOのA-817XX電源は入るが音...
おすすめ情報