
The dream of the race is that it may make itself better and wiser than it is,and every great philosopher or artist who has ever appeared among us has turned his face away from what man is toward whatever seems to him most godlike that man may become.
「競争の夢は、本当の競争よりもよかったり、賢かったりすることがあるかもしれない。そしてかつて存在した偉大な哲学者や芸術家達はみな、人間がなれるかもしれない最も神に近いと(自分にとって)思われるどんなものからも顔を背けてきた。」
としてみたのですが、最初の部分の意味が訳してみても、よくわかりません。
またfrom what man is toward whatever seems to him most godlike that man may become.の部分の構造がはっきりとはわからないのですが、教えていただけないでしょうか。
whatever seems godlikeでひとくくりなのはわかりました。大学入試の問題だったらしいです。
どうかよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
The dream of the race is that it may make itself better and wiser than it is (now),
種(=人類?)の夢は、自分たち自身を(今)より良く、より賢くすることだ。
every great philosopher or artist who has ever appeared among us has turned his face away from what man is
これまで我々の中から出現した哲学者や芸術家はみんな、人間が(実際には)どのようなものであるかには頓着せず、
(ever great philosoher or artist has turned his face) toward whatever seems to him most godlike that man may become.
彼(哲学者や芸術家)から見て人間はどこまで神に近いものになりうるのかを、問題にしてきた。
turn his face away from XXX toward YYY.
=xxxから顔を背けて、yyyに向ける
what man is
=人間が何であるか。実際の人間
whatever seems to him most godlike
何であれ、彼にとって、最も神のように見えるもの
aaa that man may become
人間がなることができるaaa
>turn his face away from XXX toward YYY.
やっとすっきりしました。
ご回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
The dream of the race is that it may make itself better and wiser than it is,and every great philosopher or artist who has ever appeared among us has turned his face away from what man is toward whatever seems to him most godlike that man may become.
「そして、かつて存在した偉大な哲学者や芸術家はみな、彼らに取って、人が成リ得る神に最も近づくことが、どのように見えようが、神になることには顔を背けてきた。」
the dream of race = 人類の夢
URL参照
race = 3. humankind: humanity considered as a whole
the fate of the race
参考URL:http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionar …
この回答への補足
>the dream of race = 人類の夢
ありがとうございます。
では No.3 さんのように
turn A away と turn toward~と取るのは間違いですか。
そうするとtowardのあたりの構造が又よくわからなくなってしまうのですが、教えていただけないですか。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
これのソース原稿には前段があるのではないでしょうか?真ん中から抜粋されてしまって脈絡が不明な感じです。
最初の分の"The dream of the race is that it may make itself better and wiser than it is,"だけでは、itが何を指すかはっきりわかりませんよね。Dreamなのか、Raceなのか、Raceに参加する人なのか?(もっと前の文章内にあるのでは、とかんぐっています)
DreamがWiseやBetterになるわけでないだろうからDreamじゃないはずだし。Raceのことを言っているのかな?
私なりの読解は以下のとおりです。
「、それ自体をよりよいものにしたりより賢くしたりするものこそが、Raceの夢なのである。」
and以下の文は、二つにわけて考えましょう。
Every great philosopher or artist-- has turned his face away from XXXXX
「偉大な哲学者や芸術家達はみなXXXXから顔を背けてきた。」
Man is XXXXX toward whatever seems to him most godlike that man may become.
「人間がなれるかもしれない最も神に近いと思われるモノに対して人間はXXXXである。」
XXXXは、ナニ、とこの文だけじゃわからないですけど、臆病、畏怖、恐れ、みたいな人間の潜在的な感情的なものみたいに読めますね。
ご説明ありがとうございます。
後半の文のthat man may becomeの先行詞はwhatever なんですね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
give himとgive to himの違いと...
-
あっていますか??
-
a friend of himとa friend of ...
-
関係代名詞と等位接続詞
-
1⃣次の各組の文がほぼ同じ意味...
-
和訳してください
-
Seamus Heaneyのこの英詩を訳し...
-
英語の日本語訳がわかりません
-
句と節
-
英文にしてください。 先日、私...
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
Arthur's Themeの歌詞の意味。
-
英語の和訳に関しての質問です。
-
・・・年代
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
If~ にbe going to は使えます...
-
There is little hope of his r...
-
her parents は複数形ですよね...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
なぜit is her advice I owe to...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
和訳してください
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
Seamus Heaneyのこの英詩を訳し...
-
give himとgive to himの違いと...
-
a friend of himとa friend of ...
-
・・・年代
-
If~ にbe going to は使えます...
-
あっていますか??
-
次の文は文法的に正しいでしょ...
-
her parents は複数形ですよね...
-
won't と never の使い方
-
下記の英文を大至急翻訳してく...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
英文の意味がわかりません!
-
彼だ、はheですか?himですか?
-
英文の間違ってる部分を教えて...
-
word と words の違いを教えて...
-
英文の構造で分からないところ...
-
ホイットマン 草の葉
おすすめ情報