アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今更ですが、皆さんは家庭から記入する欄には
どのようなことを書くのでしょうか?
参考までに教えて頂きたいのですが。

A 回答 (3件)

休み中の子どもの様子、子どもが家庭で頑張ったことなどを書いてくれるとうれしいと小学校の教員をしている友人が言っておりました。


何も書いていないと、やっぱり寂しいものだそうです。
もし、通知票を大きくなってなつかしく見たときに、親が子どものプラスの面を書いてあったら、お互いにとっても良いと思うので・・・。先生はマイナス面を書くことは期待していないと思います。あとは、3学期もよろしくお願いしますと最後に書くことも良いと思います。やはりお世話になるのですから・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます、参考になりました。
私もつねづねお世話になっていると感じます
皆さんの意見を参考に子どもの様子等書くことにします。
あとは小さな枠の中で上手にまとめることだけですね。

お礼日時:2003/01/06 21:27

無理して書くこともないのですよ。


ただ、「よろしくお願いします。」とか、「特にありません。」でもいいですよ。
だって、私も本当にありませんから・・・。
    • good
    • 3

うちにも小学生の子がいますが、通知表に「家庭から記入する欄」というのはありません。

で、想像ですが・・・・

二学期に頑張ったことや家での様子、こんなことを頑張っていたよと先生にアピールしたいことがあれば書いておいたらよいと思います。
兄弟仲良くしてたとか、大掃除を手伝ってくれて助かったとか。
本人のプラスになるようなことを書いたほうが良いと思います。

こんなことは あんまり言いたくないのですが、子どものことをあまり良く見ていない先生は 親の言うことを鵜呑みにします。
子どものマイナス点を上げると それが頭に染込んでしまう先生もいて その状態が改善されていても気が付かない場合もあるので、先生に物を言う場合も(懇談でも自分の子をけなさないように)注意すべきだ と私は姉に教えられました。

ところで この欄って 先生もみてるの ?
都合悪いかなあ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なるほど・・ですね。
考え出したらまとまらなくなり困っていました。

アドバイスを参考にして今晩じっくり考え明日の
始業式に間にあわすよう頑張ります。

お礼日時:2003/01/06 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!