重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

私は現在33歳、WEB関係の仕事をしています。
親の面倒を見たいと思いUターンを考えております。

私は大阪でフリーランスを7年、
その後法人を設立し2年やって参りました。
主な経験はWEBのデザインと、ディレクション等です。
(プログラムよりはデザイン側でした)
資格は特に取得してきませんでした。

今まではなんとかしのいできましたが、
Uターンを含む、今後の将来性を考え、
地元では就職を考えております。

残念ながら、私の地元ではWEB関係の求人は
全くと言って良いほどありません。
(プログラマやSEはあるのですが、、)

出来る事はやろう、と決心しておりますが、
以前2回体を壊した経験から、
新規開拓的な営業だけは避けたいと思います。

こんな私ですが、客観的に見て転職できる経歴なのでしょうか?
若干精神的にも参ってしまい、自分に全く自信がありません。

もし、「こんな業種なら向いているのでは」という
ご助言を頂けますと幸いです。

A 回答 (2件)

各地域によって、訓練内容に違いがありますが、


訓練受講料は無料です。
雇用保険の受給対象者であれば、
訓練期間中は、雇用保険が延長され受給できます。
また、通所手当も加算されます。

自分は、販売職から経理事務への転職を希望し、
面接などを受けましたが、資格があっても実務経験がないため、
不採用の連続でした。。。
そこで、職業能力開発促進センターの「ビジネスワーク科」を受講し、
経理実務を中心とした訓練を受け、転職に成功しました。

詳しくはハローワークで相談してみて下さい。


参考までに、雇用・能力開発機構のURLを記載しておきます。

参考URL:http://www.ehdo.go.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!

正直、先行きが不安で
夜も眠れない日々が続いておりました。。

根本解決した訳ではありませんが、
こうしてアドバイスを頂けるだけでも
心が楽になります。

お礼日時:2008/10/11 07:23

特に資格がなく、現在の経歴を活かせる求人がないのであれば、


雇用情勢が決して良いとは言えない現在、正直きびしいかと・・・。

ちなみに、職業能力開発促進センター(職業訓練)はご存じですか?
新たな可能性と、資格取得を目指してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

職業訓練、名前だけは聞いた事があります。
この様な場所を有効に活かし、
可能性に賭けてみる方向も考えてみたいと思います。

今更言っても遅いのですが、、
やはり若いうちに決断しとけばよかったのかなぁ、、と。

お礼日時:2008/10/11 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!