重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今現在20歳です。
転職を考えています。
自分は、不動産関係の仕事につきたいと考えています。今は、宅建士の勉強をしています!
その次に、管理業務主任を取ってから転職をしようと思っているのですが、25歳までに転職できたらなと考えているのですが、遅いと思いますか?

A 回答 (3件)

何歳でも転職は出来ますよ。



不動産コンシェルジュとか良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今は頑張る時なので頑張ります!

お礼日時:2021/02/28 20:14

ちっとも遅くない。



もちろん資格は必要だけど、業界で成功するためには顧客に信頼してもらうことが不可欠。顧客の信頼を得るには専門的な知識だけでなく、人生経験が絶対必要です。
もしあなたが顧客の立場だったら、20代前半の若造の言うことをそのまま信用しますか? 自分の懐具合や家族情報を全部教えようと思いますか?

今のうちにしっかり社会経験を積んでおくことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!
まずは、知識をつけるという意味で資格を取ります!
その次は、経験ですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/28 18:46

甘く考えていますね。

確かに資格を所持しているのといないので
は大違いですが、今は資格を所持している事よりも、無資格であ
っても経験豊富な人材を欲しがっています。
要は資格があっても使えないのでは意味が無いと言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、相手も多いので経験を重視しますよね!
経験も若いうちにつけたいと思います!
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2021/02/28 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!