
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
市販のサ○トリーソーダとかは無糖ですが、確か泡立ちを良くする為、若干の塩分が含まれていたと思います。
また、使用している水は普通の水ですので、ミネラルウォーター代わりに飲んでも意味は無いと思います。
ミネラルウォーター代わりに飲むのであれば、ぺリエに代表されるような、「スパークリングミネラルウォーター」が良いと思います。
でもぺリエライム、レモンは香料で香りを付けているので、健康を考えるのなら無香料の物の方が良いと思います。
参考URL:http://www.eshop.nestle.co.jp/water/perrier/
スパークリングミネラルウォーターですね。喉がスカっとするので、普通の水よりも食欲が増すのです。(今まではコーラをずっと飲んでいました。)無糖でしたら今後も安心して飲めます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一応無糖です。
ただ、味がレモンやライムなら入っている可能性はあります。
香りだけレモンやライムなら大丈夫だとは思いますが。
念のため成分表を確認してください。
クラブソーダを飲んでましたが正直言って気持ち悪くなりました。
げっぷが止まらなくなるだけで、爽快感というか飲んだという充実感みたいなのはありませんでした。
わざわざ炭酸水を飲むくらいならお茶の方がよっぽどいいと思います。
あとは好み次第なので一度飲んでみてもいいでしょう。
回答ありがとうございます。
実はすし、ふぐ、パスタ、など何でもコーラと一緒に食べられる異常なコーラ飲み(一般にビールを飲むと食欲が増す?のと同じように)なのですが、この機会にコーラ断ちをしてみようかなと思っています。そこでクラブソーダ(スカっと感が必要なのです)を飲んでいますが、もし糖分が入っていたら同じだな、と思いまして質問をさせていただきました。どうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
gastonさんこんにちは
クラブソーダはちょっとわからないのですが
ライムの味がついた炭酸水というのはペリエとかのことでしょうか?
だったら大丈夫ですよ。
買うときに「原材料名」のところを見て、砂糖や果糖、ブドウ糖など糖類を表すものが書いてなければ入ってません。
普通の水代わりに飲んでも差し支えないと思います。
maumauさん、ご回答ありがとうございました。
原材料に砂糖0gとあっても、なぜか甘いものもいっぱいありますよね。ペリエなどは大丈夫とのこと、今後も安心して飲めます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脊椎で、『C6』とか『Th8...
-
桜の花びらでジャムを作ったこ...
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
青しそジュースが赤くなりません
-
ミルクティー
-
DC回路の配線色
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
口はつけていないが開封してい...
-
最近はなぜ抹茶入り玄米茶なの?
-
水筒に午後の紅茶(ミルクティ...
-
デロンギのアイスクリームメーカー
-
クルミの渋皮のむき方
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
お箸をお茶に漬けるのは行儀が...
-
市販でローソンのアールグレイ...
-
紅茶で吐き気...ナゼ?
-
ハーブやスパイスに含まれるシ...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
お蕎麦を鍋に入れた際に、中の...
-
ルイボスティーと杜仲茶って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報