アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語はどれくらい留学してたら話せるようになりますか?
勉強の努力とかで個人個人違うと思いますがみなさんの経験を教えて下さい。
私は今10か月ぐらいニュージーランドに留学しているのですがspearkingがうまくできません。
後3年ちょっといるのですが心配になってきたのでアドバイスもお願いします。

A 回答 (7件)

頭の中に英語の材料が何もなければ英語は喋れません。


中学校1,2年の英語の教科書を丸暗記がいいですね。
徹底した暗誦と音読です。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。
これからは基礎からしっかり英語の勉強をしようと思います。

補足日時:2008/10/16 13:34
    • good
    • 1

まず、目標を設定しましょう。


うまくしゃべれない、というのはどのレベルでしょうか?
・レストランやクリーニング屋で注文やクレームくらいできる?
・ベビーシッターくらいならできる?
・授業中で質問やコメントができる?
・パーティーなどで見知らぬ人と当たり障りのない会話ができる?
・ビジネスシーンで交渉できる?
・論文のスピーチ、および質疑応答ができる?
・ディベートができる?
・通訳としてあらゆるシーンに対応できる?

どれも必要とされる会話の技術・レベルは違います。ですから、どこまでやるか、を設定しないとナニをしたら一番効果的かわからずがむしゃらにいろいろやってなかなか目標に達成しない、という徒労感がでてきてモチベーションを維持できないことになります。
私個人の経験からいうと、通訳・翻訳を専門にして食べていくつもりはないのに、そこまで極めるような英語の勉強は必要ない、と割り切ったあとずいぶん楽になって、仕事シーンで使える程度のレベルに絞って勉強と実践を繰り返してきました。今でも細かい文法などあやふやですけど、ビジネスシーンではまったく問題なく英語を活用しています。
    • good
    • 1

kick2maxさんの言う通り、話せる、といっても色々なレベルがありますから、一丸には言えません。



英語はどれくらい留学してたら話せるようになりますか?
という質問に対しては大切なのは時間ではなく、その中でどのくらい英語を聞き、話し、書き、読んだかです。
一番大事なのは ”英語しか使わない” ということです。

私はアメリカに3年いた後日本に帰り、その後カナダに半年いました。
でもアメリカではただいただけで、友達も日本人ばかり....
結局、英語は全く上達しませんでした。

しかし、その後カナダで英語だけで半年過ごしただけで英語力は飛躍的にアップしました。

ですから英語しか通じない、という環境にいることが上達への一番の近道です。
もし、078903さんの身近に日本語が通じる人がいて、日本語ばかり話したり、日本語のものばかり読んでいたとしたら、ニュージンランドに何年もいてもあまり英語は上達しないと思います。

speakingに自信がないのなら文法とかは全く気にせずにどんどん英語で話すことです。そうすれば自信も実力もついてきます。

いくらアメリカ人でも、子どものうちから完璧な文では誰もしゃべれません。日本語がいきなり出来る人がいても怖いでしょう...

ですから正しいか正しくないか気にせずにどんどん英語で話してみてください。

がんばってください。

この回答への補足

私の今住んでいるところは田舎で日本人やアジア系の人達は全然いませんのでニュージーランド人の友達しかできないのでその事を生かして頑張っていきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました!

補足日時:2008/10/16 13:38
    • good
    • 0

留学すると英語がペラペラっていうのはウソですよ。


僕もオージー英語の勉強でオーストラリアとアメリカ
でそれぞれ2年と3年留学してました。
留学しても帰国までに英語がぜんぜんダメって人は
珍しくないです。特に日本人同士で住んでいたり固ま
っている日本人が多いですがそういう人はダメでしたね。
ぼくの知ってる子は外国人(向こうでは現地人ですが(笑
と付き合っていてその子はすごく英語がうまくなりました。
でも子供ができちゃって、大変な騒ぎに。結局その子は
英語どころでは泣くなり親に強制帰国させられましたけどね。

この回答への補足

やっぱりそうですか。
私住んでいる周りは田舎で全然日本人やアジアの人はいません。
これを生かして英語の勉強に励みたいと思います。
ちなみに今外人の彼女がいるので英語を教えてもらっています。

貴重なご意見ありがとうございました^^

補足日時:2008/10/16 13:29
    • good
    • 0

場所:ロンドン(ダイアナ妃がときどききたケンジントンガーデンズそば)


勉強期間:3ヶ月(留学は1年)
勉強時間:学校平日3時間、帰宅後予習復習2~3時間、その他問題集やペーパーバックのソラ読み(毎晩1ページをまるまる憶えてソラで言えてから寝る)など2~4時間

というわけで最初の3ヶ月は、毎日平均7~9時間英語付けでした。
    • good
    • 3

私が2年間赴任していたときのイメージは、1日8時間労働で英語中心で仕事を進め、家でも日本語チャンネルは全く見ない毎日を過ごし、



6ヶ月後: ある日、突然相手の言っていることが頭に直接英語のまま入ってきて、単語の羅列として頭に入るようになる。

1年後: 自分が担当している業務の説明を、レジュメを見てもらいながらならば確実に伝えられる。ただ、留守電(voice mail)は何回聞いても聞き取れない単語が残る(そのため、早々に掛けなおす)。

1年半後: 法律関係の議論を弁護士との間で面と向かって口頭だけで済ますことができる。ただし、電話会議のように音声が乱れやすいところでは、don't と do が相手に伝わり難いなどのトラブルが残る。

2年後: 言い回しは不自然だが、相手に言いたいことは伝わる。プレゼンテーションのスライドを見せながら、聴衆に目を向けながら原稿無しで説明することができる。ただ、母国語者が3人でいっせいに話しているところを聞き分けることは全くできない。

という感じでした。

一番大きいことは、相手が自分の話を聞いてくれる(自分から話すか、こいつに聞けば何か頼りになるヒントが得られるという存在になる)ということでした。

そうなると、嫌でも話す機会が増えて、嫌でもいろいろな表現に触れたり、いろいろな表現を駆使して意図するところを伝えなければならない状況におかれ、いい修行になります。
    • good
    • 0

>10か月ぐらいニュージーランドに留学しているのですがspearkingがうまくできません。



スピーキングといいますと、どのくらいのレベルはしゃべれるのでしょうか?
日常会話(買い物、電話、銀行)などは大丈夫ですか?
語学は、留学して半年くらい経つと、いきなり聞き取れたりします。しかし、その後は急激には伸びないんですよね。
徐々にという感じでしょうか。

語学は一生勉強だと思います。
スピーキング、リスニング、文法、リーデングを満遍なくやることが大事だと思います。
スピーキングだけ力を入れていると、ある程度までは出来るようになりますが、それ以上には上達しないと思います。

聞き取れないと、会話は成りたたないので、リスニングは大事です。
リスニングを上達するためには、聞き取りの練習と同時に、英語の本や雑誌、新聞を読み解くことが大事になってきます。
↑の読解力を養うには、文法が不可欠です。
ということは、やはり、満遍なく力をつけることが大事です。

英語を読むときは、声に出して読まれると頭に入り、効果的だと思います。
TVのドラマやニュースを観るときは、声に出してまねてみるのも良い方法だと思います。

語学の勉強は、地道に、コツコツですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!