dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポルトガル語で“meiga”とは「優しい」という意味だと辞書で調べて分かったのですが、ポルトガル語には他にも“carinhoso”
“gentil”“amavel”など「優しい」という意味の単語がいくつかありますよね。

そこで、教えて頂きたいのですが“meiga”とは、どのような時に使う言葉なのでしょうか?
また、これらの優しいという意味の言葉は、どのように使い分ければいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

丁重に有難うございます。


因みに、時を前後してブラジル在住の身内からメールが来たので事の次いでと言っては何ですが、meiga の使用例に付いて聞いて見ました。

>ブラジル人の彼に「お前はmeigaだ」と言われてしまいました(^^;)ちょっとショックです・・・

meiga は少女に対して可愛いという意味以外に、
1)女性同士でも相手に好感を示す意味で使用する。
2)彼氏が彼女に「Voce e muito meiga」と言う事は多々有る。英語の「You are so lovely」と同じ意味だそうな。

蛇足ですが、日常余り耳にする言葉ではないそうです。高卒或いはそれ以上の教育レベルの方々が使われる言葉とか。つまり、小説など本を日常的に読む習慣の有るカテゴリーの人々らしいです。
更に蛇足ですが、carinho を情としてしか訳さなかったのですが、やっと適切な言葉が出てきました、それは真心です。
いや、ズーッと違和感を感じてたけれど、一晩掛かってやっと思い出しました。歳は取りたくないです...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご丁寧に回答下さいまして、ありがとうございます。

meigaにも、色々な使い方があるんですね。実は私、彼には普段から「お前は子どもっぽいところがある」と言われ続けています…(^^;)

それからcarinhoについてなんですが、私は今まで愛情と言う使い方しか知りませんでした。
今まで真心という言葉にピッタリくるポルトガル語が見つからなかったので、やっとこれで真心という言葉をポルトガル語で使えるようなりました!

2度も丁寧に説明していただき、とても勉強になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/20 11:57

こんばんは。



基本的には微妙な差しか有りませんが、あえて違いを出すと:
meiga可愛い
carinhosa愛情豊、情が深い
gentil優しい、親切
amavel優しい、親切
因みに辞書によっては左のポル語と右の日本語訳が入れ替わっている物が有ります。

meiga は「可愛い小さな女の子」に対して使用します(ブラジルでは滅多に聞かない)
例: Que meiga! なんと可愛い。(成人女性に対しては使用しない)
因みに男性名詞は meigo だけど会話や小説で一度も聞いたことが有りません。

carinho は直訳すると愛情なので carinhosa は愛情が豊か、情が深い、情が細やか
(転じて優しい)。

gentil は優しい意外に親切と言う意味も有ります。
例:E' muita gentileza sua. 貴方はとても親切です。

amavel もやはり優しい、親切の意味が有ります。
例: A senhorita e muito amavel. お嬢さん、貴女はとても親切(優しい)ですね。

次の例では、 A menina foi criada com muito amor e carinho dos seus pais. この子は両親の大きな愛に包まれて育てられた。(日本語に訳すと amor と carinho は意味的に重複します)。

ハッキリと線引きが解る回答が出来ないので参考意見ということでお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。

amavelとgentilは同じように使えそうですね。

meigaという言葉は普段はあまり使われていないんですね。
実は私は20代なんですが、ブラジル人の彼に「お前はmeigaだ」と言われてしまいました(^^;)ちょっとショックです・・・

ポルトガル語を勉強し始めてもうすぐ3年になるんですが、まだまだ分からないことばっかりです。
もっと頑張って勉強しないとダメですね。

ご回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/10/16 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!