dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてこのサイトを利用させていただきます。

Windows XP Home Editionを使用しているPCにて現在1GBのメモリを2GBに増設をしようと検討しているのですが、
PCの蓋を外し現在刺さっているメモリを確認したところ、

hynix製の『512MB 1Rx8 PC2-5300U-555-12』というものが2枚刺さっておりました。

メモリというものを調べたところ、667MHzのものと800MHzの2種類があることを知ったのですが現在刺さっているこのメモリが、
どちらのMHzのものなのかを調べる方法はあるのでしょうか?


また、ここから先はもしよければで教えていただけるとありがたいのですが、
使用しているPCは、HP製のHP dc5750 Small Form Factor
というものなのですが、私のPCがマイコンピュータを右クリックで
表示すると

AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
2.00 GHz、1.00 GB RAM

とあり、それを元にいろいろと検索をかけまして

http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=023&ke …
↑こちらのURLの12番か13番のPCだと思われ、

http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/dx66 …
↑対応製品検索等を利用してこちらの商品が問題なく使用できると考えているのですが

分かる方はいらっしゃいますでしょうか。
近くに家電店がないものですぐに確認ができず悩んでいる状態でございます。

お手数ですが教えていただけると大変ありがたく思います。
長文となってしまいましたがよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

#1です。


3Gは認識するでしょう(最高4Gまで搭載できます)
デュアルチャンネルは・・・大丈夫だとは思いますけど確証はありません。
まあデュアルとそうでないかは体感できるほどの差はないですのでこの辺で勘弁してください(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問をぶつけてしまい申し訳ございません。

>>まあデュアルとそうでないかは体感できるほどの差はない
そうでしたか;

まぁ3GB認識をしてくれるようなのでそれで落ち着きたいと思います(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/17 22:18

今ついている物の型番がPC2-5300と書いてあるので、そのメモリは


667MHzのものです。(5300/8)
動作クロックを8倍すると型番になると覚えておくとわかりやすいです。
PC2-5300 というスペックのメモリであれば、同等品となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答を頂きありがとうございます。

>>動作クロックを8倍すると型番になる
そのような法則があるのですね。
非常に助かりました&勉強になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/17 21:12

検索したものでOK。

取り付けのときは静電気に気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答を頂きありがとうございます。

こちらで検索をしたもので問題がなさそうということで
これで購入に踏み切れそうです、ありがとうございます。

質問ついでと言っては大変申し訳ないのですが、
メモリを4つ挿す箇所があり現在挿さっている512MB×2と
新しく購入を考えている1GB×2のメモリを使用して
『デュアルチャネルモード』というメモリの使用方法はできるのでしょうか?
PC自体はそれに対応はされているようです。

それが出来なくとも3GBのメモリとして認識してくれると
大変ありがたいわけですが…

お礼日時:2008/10/17 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!