dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日母が入院していた病院から医療費の請求書が届きました。母は胃がんで高額医療になるので限度額認定証を申請していましたが、認定証の提示を病院にしていなかったらしく9月分の医療費を限度額超えた分も払わなければいけません。この場合申請すれば超えた分は返ってくるのですが全額返ってくるのでしょうか?返ってくるのにどのくらいかかるのでしょうか?その前に入院していたときは認定証がなかったので一度支払って超えた分を返してもらったのですが全額返ってきていません。国保が少し滞納していたのでその分に当てられたのでしょうか?お金が返ってくるのに3ヶ月以上待ちました。今回は滞納していないので早く帰ってくるのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>この場合申請すれば超えた分は返ってくるのですが全額返ってくるのでしょうか?


高額療養費は、ある限度額以上の医療費がかかった場合に、その限度額を超えた分について健康保険が負担をする制度です。
ただし、この対象となる医療費は保険診療分です。
ですので、食事療養費とか、室料とか、保険対象外の費用は対象ではなく戻ってきません。
領収書の「保険自己負担分」とか「保険診療分」と書かれた欄の額が対象です。

>返ってくるのにどのくらいかかるのでしょうか?
医療機関は保険で負担する分の医療費を保険者(貴方のお母様の場合は〇〇市)に請求します。
通常、医療機関から保険者に請求書がいくのが、受診した月の2か月後、9月分は11月です。
そして、その市は高額療養費に該当している人に、申請をしてもらうために申請書を送ります。
貴方から申請書が出されてから還付の手続きをします。
どんなに早くても12月になるでしょうね。

ですので、これは滞納があるとかないとか関係ありません。
また、全額返ってこないというのも前に書いたとおりで、滞納とは何の関係もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!