dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MTの運転について質問があります。

サーキットではなく公道でヒール&トゥや、
信号が赤のときなど減速しながらシフトダウンしますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (47件中41~47件)

ANo.2と3です。


私としてはヒール&トゥが必要と思う条件は、カーブが曲がれない程に速度が出ている時、高速道路で前方が混み始めたときくらいしか考えられません。
市街地などで使用する意味は今の所私にはは無いです。
必要以上の速度を出す事も最近はありませんので。
シフトダウンを卒業したという訳ではありません。
私は家庭を持ちました。道楽で車を購入する事もありません。嫁がAT限定しか持たないのでオートマしかもう買う事もないでしょう。
オートマでもエンジンブレーキと左足ブレーキは使ってますけどね。

燃費が悪くなるというのはヒール&トゥを使わなければならないほどに速度を出せば当然ガソリンを食いますし、アクセルを煽ればそれも空吹かしと同じですので。

家庭の事情や年齢的な事情でやらなくなっただけで、この行為を否定しているわけではありませんよ。私がまだまだ若くて独身だったらまだやっているでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市街地以外では必要性のある行為なのですか。
もしMTに乗っていたらやっていたのですかアホと言う方もいらっしゃるようですが?

お礼日時:2008/10/18 17:18

しない。

峠だろうとどこだろうとあり得ない。

仮にそんなことをしでかすバカが実在するのだとしたら、公道でそんなシフトダウンをせまられるだなんて、運転技術と精神発達の程度がよほど未熟なのだろうね。

そんな超アホで幼稚ななことをせずとも走れるように設計されているのが日本の公道なのだということは、貴方もご存知の通りだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公道では一切ありえないのですか?
公道でヒール&トゥやシフトダウンをしている方はアホなのですか。

お礼日時:2008/10/18 17:02

その行為に必要性があるのなら使用すればよいですし、必要性が無いのなら使用する意味は無いと思います。

ただそれだけのことだと思いますが?

カーブを曲がるときにステアリングを切ります。行きたい方向に前輪を曲げて車体の方向を変えるためですよね?加速したいときはアクセルを踏みますし、それだけで足りないときはシフトダウンも併用します。では、普通の街乗りや普通の峠走りでシフトダウン時にヒールアンドトゥを使う必要性が有るのでしょうか?私には必要性が見出せません。
逆になぜヒールアンドトゥをしなければならないのかお尋ねしたいですね。

普通の一般市民が傍から見ると、街中でのヒールアンドトゥなんて多分アホ丸出しです。マル走と同じレベルではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

峠であってもヒール&トゥの必要性はないのですか。
街中でのヒール&トゥシフトダウンは一切必要ないのですか?

お礼日時:2008/10/18 16:56

ヒール&トゥって何のためにするか理解していますか?


フットブレーキだけではすぐにフェードするような猛スピードでカーブに突っ込むときに、補助として、シフトダウンしてエンジンブレーキを併用するものです。
だから私も峠ではよく使っていましたが、信号で止まるときに使うのは無意味です。
まぁ、初めのうちはちょっとした下りのカーブでも練習してましたけどね。
今はオートマに乗っており、シフトレバーをちょっと動かすだけで済んでいるので、昔の練習がなんだかばかばかしく感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フットブレーキが限界のときだけに使用するのがヒール&トゥなんですか?
信号で止まるときにはなんの意味も無いんですか?

お礼日時:2008/10/18 16:54

ANo.2です。


補足で、峠の時はエンジンブレーキも必要なときは頻繁に使うこともありました。
ランサーエボリューションIVを所有していたときはANo.1さんと同じように「ちょっと」だけ遊んでました。
もう40歳に近づいているので卒業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒール&トゥやシフトダウンって卒業するものなのですか?

お礼日時:2008/10/18 16:41

こんにちは!


今はMT車を手放しましたが所有していたときは燃費が悪くなるのでやってませんでした!
あと意味がありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに燃費が悪くなるのですか?
ヒール&トゥやシフトダウンには意味が無いんですか?

お礼日時:2008/10/18 16:40

意味の無い事なのでやらない。


…まぁ、公道の中でも峠では、ちょっとだけやる事はありますが…

信号のある、つまり街中ではその行為に意味を見出せないのでやらないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

街中に限定していませんので郊外峠でも結構です。

お礼日時:2008/10/18 16:34
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!