dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半女性です。
初潮は12歳のときで、以来、順調に生理がきていました。
20代前半に出産経験がありますが、その後も生理は順調でした。
生理は28日周期で、どれだけずれたとしても1週間の遅れ程度でした。
ところが先月、生理がこなくて病院に行こうか悩んでいたところ、
2週間遅れできました。いつもの生理と同じ具合でした。
そして今月、生理予定日をすでに1週間経過しましたが、
やはりまだきません。
ダイエットや食事制限などはしておらず、今までとなんら変化ない環境です。
まさか更年期障害の始まりでしょうか?
具合の悪いところは特にないのですが、生理不順は初めてのことなので
戸惑っています。

A 回答 (2件)

先月の生理は流産によるものだった可能性も考えられます。


おそらく生理予定日数日後に妊娠検査薬を試していたら陽性反応が出ていたのではないかと思います。
この陽性反応を見た後の流産を化学的流産と呼びますが、検査薬を用いてない場合は、ただの生理の遅れということで、妊娠には気付かず過ごすことになります。
今ほど妊娠検査薬が普及する前は、この妊娠超初期には気付かない流産がほとんどでしたが、最近は手軽に自宅で検査薬を使えるようになったため化学的流産の統計上の数は増えています。

今月の生理の遅れは流産の影響か、もしかしたら2周期連続の妊娠かも?

あくまでも可能性の話ですが。

もし流産だとして、出血直後に産婦人科を受診して確認した人の話を聞いたことがありますが、1ヵ月以上経つんですよね?
今からの受診で確かめられるか私にはわかりません。

この辺りのことについては「妊娠・出産」のカテで質問された方が、詳しい回答があると思います。

更年期については、早い人は30代から始まると言いますが、今のところ気になるのは生理開始日だけなんですよね?
体が火照ってたりイライラしたり、他の要素がないなら更年期の始まりの可能性は低いような気がします。
私がまさに今、その始まりらしき様子にいるので……
なんとなくの感触で申し訳ないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答くださいまして、ありがとうございます。
更年期の場合は、そのような症状があるのですね。
妊娠の可能性はゼロではないですが、避妊しているため考えにくいのですが・・・
未だに生理がこなくて、今日、病院に行ってきます。

お礼日時:2008/10/20 08:20

更年期かもしれませんね。



婦人科受診でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、病院に行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/20 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!