
こんにちは。
2週間ほど前にローズマリーの苗を買って育てています。
先日気づいたのですが,鉢植にしている苗の一部に
白い結晶のようなものがついています。
小さい虫が集まっているのか,カビなのか???といった感じです。
動いている気配はないのですが・・・。
ローズマリーは病気や害虫に強いといわれますが
この白いものは何でしょうか?
ベランダで育てていますが
近くには ニーム,ベビーリーフ,タイム,シクラメン が育ててあります。
どなたかご存知の方,教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネットでちょっと調べてみたところ、ローズマリーにミカンコナカイガラムシがついたという書き込みもありましたが、これではありませんか?
http://www.afftis.or.jp/kaigara/iro07.htm
うちでも昔ローズマリーを育てていたのですが、オンシツコナジラミがビッシリ付いてしまってどうしようもなくなりました。ということで、病害虫に強いのかもしれませんが、虫が付かないということでは決してありません。
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。
ローズマリーをよくよく観察してみたのですが
該当部分に虫のようなものは見当たりませんでした。。。
しかし,教えていただきましたURLを拝見したところ
右側の写真のように,虫が出すふわふわした物質かもしれないと思い
小さな苗でしたが3箇所ほどでしたので今切り取ってきました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もローズマリーを育てていますので良かったら参考にして下さい。確かにローズマリーは殆ど害虫もないし病気もないようなんですが、検索したら↓が出てきました。http://botany.cool.ne.jp/log/200112/01120035.html
http://www.engeinavi.jp/qa/html/12287.html
私ならそこだけハサミで切り取りビニル袋に入れて捨てて様子を見てみます。多分虫なら取ったら終了ですので、それで様子を見てみたらいかがでしょうか?
ご参考までにm(__)m。
こんばんは,ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
やっぱり虫みたいですね。。。
最近ホームセンターで買ってきた苗ですから
あまりよくなかったのかもしれません。
良くみて購入すればよかったのですが。
とりあえず私も切り取って見ました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーのスタンダード仕立ての方法 1 2022/04/11 10:55
- ガーデニング・家庭菜園 手作り乾燥ローズマリーについたのはカビ? 4 2022/11/17 10:53
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘類の「はるか」の花(実)間引きは? 1 2023/05/01 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ヒポエステスについて 10日ほど前にホームセンターで購入した苗がみるみる育ってきました。が、4株ほど 1 2022/06/30 18:59
- ガーデニング・家庭菜園 ダリア 病気? 道の駅で買ったダリアを鉢植えで育てはじめました。 購入時は1つ花が咲いていて、小さい 1 2022/10/01 18:06
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の土について。 現在、フランスゴムの木という、観葉植物を2週間ほど育てています。 今日、土の 5 2022/06/17 23:26
- ガーデニング・家庭菜園 晩白柚、不知火を柚の木に接ぎ木したい 1 2023/04/19 17:31
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 何時もお世話になります。 先日 白花シラン苗木を購入地植えです。 穴を掘り底に鹿沼土大粒、その上に鹿 1 2022/05/28 14:50
- ガーデニング・家庭菜園 玉ねぎの苗につく虫 3 2022/10/05 10:22
- ガーデニング・家庭菜園 購入した柚苗木の花が全て落ちて無くなりました(№2) 4 2023/06/17 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枯れたはずの山椒が!?
-
オリヅルランの葉先がすぐに枯...
-
ゆずの木の不調について
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
ハナミズキ
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
シクラメンについて
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
サンスベリアがまったく成長し...
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
モンステラの茎が茶色い
-
葉がべとべとする
-
シクラメンの葉が黄色になって...
-
枯れそうなブルーデージーを復...
-
10代です。 同級生におばさん臭...
-
シクラメンの葉がだんだん変色...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
いちじくの葉が黒く縮みます・・・
-
オリヅルランを大きくしたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
枯れたはずの山椒が!?
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
モンステラの茎が茶色い
-
葉が黄色になります…
-
サイネリアの下の方の葉がしな...
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
ゆずの木の不調について
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
シクラメンの葉がだんだん変色...
-
シクラメンに似てますが何とい...
-
フェニックスの葉がとじている...
-
シクラメンについて
-
シクラメンがまるで奇形の椎茸...
-
夏越えしたシクラメンの葉が大...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
サンセベリアが茎から折れました
-
シクラメンの葉が丸まっちゃう
-
葉がべとべとする
おすすめ情報