dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熟語やイディオムが弱いのでやりたいと思い、
電車の中で出来るようなコンパクトサイズの参考書?問題集?
を探したのですがいろいろ種類があり迷ってしまいました。
何かお勧めはないでしょうか?

皆様からのお勧めを参考に決めたいので、
「自分にあったの」とかはご遠慮くださいね。

A 回答 (1件)

私は英熟語の本を数冊持っていますが、「問題」も出題されているものとすればこれを推薦致します。



「英熟語 Make it !」  山口 俊治 著
               語学春秋社 発行   950円

熟語を使った例文も豊富だし、出題した大学の名前もつけて、入試問題を掲載しています。
大学受験生を意識して書かれた傾向が強いですが、高校1年生から社会人まで愛用できると思います。
コンパクトサイズです。

>熟語やイディオムが弱いのでやりたいと思い

私は、熟語とイディオムは同義語と考えておりますが、これは「慣用句」「phrase」などの意味でつかわれているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速購入して使っています。
熟語とイディオム…同じ意味ですかね、、、?

お礼日時:2008/11/23 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!