アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3年前の検査結果報告書を持っていますが、医師の説明を覚えていません。今の自分の症状に関係があるはずなので、この結果表から分かる事を教えて下さい。よろしくお願いします。

子宮頚管 細胞診検査報告書
検査結果:CLASSII

<報告所見>
炎症性背景を認めます。
核肥大した偏平上皮細胞を認めます。
反応性変化と考えます。

<細胞成分>
偏平上皮細胞 表層型(1+)
細菌(1+)
好中球(1+)
組織球(1+)

*外陰部の表層的な痛みの原因追求のために婦人科を訪れました。
*同じ日の検査で、別用紙で、C・トラコマティスIN SOL 結果 陰性と出ています。

A 回答 (2件)

>炎症性背景を認めます。


膣に何らかの感染があるのかもしれません。それによる炎症が起こっているようです。

>核肥大した偏平上皮細胞を認めます。
>反応性変化と考えます。
炎症に反応して見られるような細胞(扁平上皮細胞は膣の正常な細胞が炎症によって、核が大きくなっている)が見られた。

>偏平上皮細胞 表層型(1+)
扁平上皮は膣の上皮細胞。そのなかの表層に見られる細胞が少量。

>細菌(1+)
いわゆるばい菌ですね。ただし、正常な膣の中にも最近はいますので、それが悪い感染か、正常な細菌かは不明。

>好中球(1+)
>組織球(1+)
炎症の時に出てくる細胞の一種。上記の「炎症性背景」を裏付ける証拠です。

>検査結果:CLASSII
子宮頸がんの診断では5段階のうち2段階目。この5段階の中で、3段階目以上は再検査などの対象となります。1段階目はまったくの正常、2段階目は炎症がある際につけられます。

C・トラコマティスはいわゆるクラミジア感染であり、陰性とのことですので、問題なかったということだと思います。
これらの結果からは、「外陰部の表層的な痛み」の原因となりうるものはないと思います。

この回答への補足

そうすると、この検査は、「子宮頸がん」の検査だったのでしょうか。

補足日時:2008/10/29 10:29
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/30 18:35

>この検査は、「子宮頸がん」の検査だったのでしょうか。


検査結果を見る限りでは、子宮頸がんとクラミジアの検査であったものと考えられます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!