
百日祝いを英語に訳したいのですが、ある写真館の商品には「100 Days Anniversary」と書かれていました。
しかし”Anniversary”は、毎年繰り返しおとずれる記念日に使うと聞いたことがあります。(たとえば結婚記念日等)
そうだとしたら、百日祝いにAnniversaryを使うのは間違いでしょうか?
正しく訳すると、何と言うのでしょうか?
「100 Days Celebration」 でしょうか?
また、子供の名前を入れたい場合、「○○’s 100 Days Celebration」とすべきでしょうか?
それとも「○○ 100 Days Celebration」でよいでしょうか?
どなたか、正しい使い方を教えてください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
五十日(いか)や百日(ももか)の祝いは東アジア地域に限られた
習慣ではありますが、外国へ日本の文化を紹介する書籍等では
かなり昔から『○×days celebration』という定訳で使われて
います(黒船来航の頃からです)。
名前を先にするか後にするかに関しては特に決まりというのはないので、
名前's ~でも~ of 名前のどちらでも大丈夫です。
しっかりとした回答をありがとうございます!
これで迷うことなく「100 Days Celebration」を使用したいと思います(^^)
No.3
- 回答日時:
Yuki-chan's 100th day of birth celebration
ゆきチャンの生後100日目のお祝い→100日目の生誕お祝い
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
おめでとうございます。1.
anniversary の語頭は annual(毎年恒例)の ann で、モロに「年」を意味しています。また、フランス語では「年」を annee(eの上にアクサングラブ)、スペイン語では ano(oの上にティルデ)と言います。
なので anniversary を正確に訳すと「周年記念日」ということになりますよね。その写真館は多分これを知らないで「Anniversary = 記念日」と勘違いしているのでしょう。
2.
決まり英文句はないので、「○○'s 100 Days Celebration」でも「100 Days Celebration for ○○」でも良いと思いますよ。或いは、「The 100th Day Celebration of ○○'s Birth」とか。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の関係代名詞節の文型の違いによるニュアンスの違いについて 2 2022/12/12 14:54
- 据え置き型ゲーム機 ゲームのタイトルに “Anniversary” と付くものがあり… 2 2023/05/02 08:13
- 据え置き型ゲーム機 ゲームタイトルの “Anniversary” や “Ultimate” と付く… 2 2023/05/04 08:14
- 英語 私は一週間のうち三日間働いています の英訳について I work three days out of 2 2023/01/28 11:32
- カップル・彼氏・彼女 付き合って5年目に突入した彼氏から誕生日を忘れられてました 4 2022/03/26 18:03
- Facebook 僕はフェイスブックで 2 2023/07/09 22:25
- 結婚記念日 結婚記念日。どのように過ごしますか? お子さんがいらっしゃる方は、結婚記念日はどのようにお祝いしてま 7 2022/07/07 05:59
- 誕生日・記念日・お祝い 既婚の方、記念日ってありますか。 その日に何か自宅や外食でお祝いされますか? 40代前半のパート主婦 3 2023/08/05 23:44
- 結婚記念日 両親の結婚記念日について 先日、母の同僚の方が息子さんに結婚30周年をサプライズでお祝いされたそうで 2 2023/04/02 23:50
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
approximatelyの省略記述
-
半角のφ
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
haveとspendの違い
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報