重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が国の二酸化炭素排出の内訳を知りたいです。

発電所からどのくらいでているのか?
車の運転によりどのくらいでているのか?
工場からどのくらいでているのか?

などの資料が出ているHPを教えて下さい。
よろしくお願します。

A 回答 (3件)

1997年と多少古いのですが、一応挙げておきます。




http://research.mki.co.jp/eco/polic/polic01_2.htm

参考URL:http://research.mki.co.jp/eco/polic/polic01_2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。

わたくしが今悩んでいるのは、
いろいろな部門による直接の二酸化炭素の排出量と
発電に関する排出量を比べるものが知りたいという感じなのです。
(原子力からどのくらい、火力からどのくらい など)


uikyouさんが教えてくれたHPでも、部門によるのは出ていました。
発電に関して詳しく出ているのとかもし知っていましたらまたお願い
できたら嬉しいです。

教えていただいたHPはとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/25 09:49

xdotさん、説明不足で失礼しました。


以下の参考URLサイトで「産業連関表による二酸化炭素排出原単位」と入れて検索して下さい。
⇒7件Hitすると思いますが・・・?
1件目ですが、その他も覗いてください。

更にアクセス出来なければ、再度補足お願いします。

参考URL:http://www.nies.go.jp/index-j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も、本当にありがとうございました。
難しい内容でしたが参考になりました。

いろいろと調べ、満足のいくデータはわかりました。
(uikyouさんが教えてくれたHPの円グラフでかなりわかりました。)
Mijunさんもほんとにありがとうございました。

お礼日時:2001/02/25 17:56

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「産業連関表による二酸化炭素排出原単位」

このリンクが飛ばない場合は、
http://www.nies.go.jp/index-j.html
(NIRE)
このページで検索して下さい。

補足お願いします。

参考URL:http://info.nies.go.jp/search97cgi/s97_cgi?actio …

この回答への補足

申し訳ありませんが、このページよくわかりませんでした。
また、参考URLでは飛ばなかったので検索はしてみました。

検索語は、何を入れたら良いですか?

しかし、投稿してくれて本当に感謝しています。
ありがとうございます。

補足日時:2001/02/25 09:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!