dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。来春関西外大に入学が決まった高校生です。
英米語科のため第二外国語を選択しなければならないのですが
スペイン語をとるかイタリア語をとるかで悩んでいます。

スペイン語は大学にスペイン語科があるので
環境が整っているのではと思います。
また話している人が多いため将来便利と英語の先生に言われました。
発音も日本人には簡単だと聞きました。

イタリア語ですが、私は昔からイタリア料理が好きで
イタリアの文化やイタリア人の人柄にも興味があります。
しかしイタリア語の映画や歌を聞いていると
スペイン語よりも発音が難しいように感じてしまいました。

英語の先生の何人かにどちらがいいか聞いてみましたが
どの先生もどちらかというとスペイン語をすすめてきます。
1人の先生に将来仕事をするのに役立てたいのならスペイン語、
第二外国語を楽しく学びたいならイタリア語と言われました。

私自身も便利なのはスペイン語、
興味があるのはイタリア語と感じています。
また部活の推薦で入学するため推薦入試や一般入試の方よりも
英語の学力はかなり劣ります。授業についていけるか不安です。

今日までずっと悩みましたがどうしても決められず
とうとう締め切りが近づいてしまいました。
みなさんのアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

興味と損得勘定の間で揺れ動いておられるようですね。

ところでこの第二外国語の授業というのは何時間程度のものなのでしょう。週1回90分間x一年間30週間ぐらいですか?もしそうなら合計45時間で、授業時間と同程度の自主学習をしても、合計90時間ですね。

一説に、外国語の学習においては、カタコトの旅行会話に100時間、アマチュアレベル300時間、セミプロレベル800時間、プロレベル1000時間以上の学習が必要です。合計90時間ではその言語の輪郭が少し分かる程度なので、実際の状況ではほとんど役に立ちません。

つまりどちらの言語を選んでも実用とはほど遠いわけですので、安心して(笑)好きな方を選ばれると良いと思います。

ちなみに私もイタリア語の方が好きです。
    • good
    • 0

第二外国語って週に何時限授業がありますか? 恐らく2~3時限だと思います。

そのくらいですと、学生の人数も多いと想像します。その結果として、一年間で進む程度はたかが知れているのでは?
まあ、単位を落とさない程度でよければ何とかなるのでは?
英語は、英語学科なので、学校ととしてはかなりの程度を要求してくるのではないでしょうか。恐らく、授業の程度より、それ以前の程度を自分でやらねばならない可能性があるでしょう。遊んでいる暇は余り無いかも知れませんね。
スペイン語の方がイタリア語より参考書や辞書も数が多いと思います。どのようなものがあるかは、大学に入ってから購入してもよいでしょう。
私個人的には、イタリア語やスペイン語は選択しません、理由は文法面で理解し難いといおうか、暗記できそうも無いからです。
それよりも、専攻外国語である英語をどうするか考えて実行することが
あなたの最重要課題です。
    • good
    • 0

将来使うつもりがあるなら誰もがスペイン語をお勧めするでしょう。


話者も多いし、アメリカを視野に入れているなら断然スペイン語です。
今後スペイン語話者が増えることはあっても減ることはなさそうです。

でも第二外国語って何のためにあるか原点に立ち返って考えてみてください。
大学での第二外国語は外国語を学ぶための学習だと思ってください。
将来どんな方向に行っても外国語を学ぶ技術を知っている人と知らない人とでは全然違います。
それに「第二」なのですから、大学で頑張ってもせいぜいのところまでしか進まないでしょう。
将来スペイン語で仕事するつもりならスペイン語学科でとことん勉強すべきです。

外国語を選択する上で難しさは比較にならないと思いますよ。
やってみて難しいと思うのは自由ですが、やらないうちから難しいと決め付けるのは
言い訳にしか過ぎません。
発音が難しい、文字が難しい、文法が難しい、難しいにもいろいろありますが、
それらはいつか克服できるものです。

だからやりたいほうをやればよいのです。その気になれば本を買い込んだりメディアを利用して
独学すればいいんです。
スペイン語をとるにしても、イタリア語をとるにしても、あとからその知識を活かして
もう一方を学ぶことはいつでも可能です。

まずはメインである英語を頑張り、その上で興味のあるほう、好きな方をやりましょう。
頑張ってね^^
    • good
    • 0

どちらも、ラテン語系の言語なので、似ていると思いますが、使っている国の多いスペイン語のほうが役に立つと思います。

イタリア語は個人的に勉強したらいいのではないでしょうか。人称によって動詞の形が変わるのは、スペイン語でもイタリア語でも一緒です。
    • good
    • 0

#1ですが、その大学、あるいは最近の卒業生にお知り合いはいませんか? クラスによっての雰囲気や単位の取りやすさなどがわかると思います。

    • good
    • 0

スペイン語かイタリア語かと聞かれれば大半の人はスペイン語を勧めるでしょうけど、敢えて私はイタリア語を勧めます。

料理だってイタリア料理は日本人にも馴染み深いし、ファッションだってイタリアはフランスと並んで最先端を行っています。
しかし、フランス語は選べないんでしょうか? もしあれば、フランス語が一番のお勧めなんですが。
    • good
    • 0

単純に利用人口が多いだけならスペイン語なのですが、実際に仕事で


使うにあたっては、自分がどれだけのレベルでできるかなので、
ライバルも多い上にその中で『この程度のレベルでは』とクライアントに
思われてしまうくらいで終わってしまう可能性だってあります。
ですので、どちらを選考にするにせよ、どこまで行く覚悟ができるか
の方が大きく影響することも大いにあります。

他の方も書かれていますが、ラテン系3兄弟とも言われるイタリア語、
スペイン語、ポルトガル語はかなりの点で綴り方の癖や語尾のいじり方
をちょっと覚えるだけで融通が効きます(もちろん、完全に独立して
しまっている部分もあるのですが)。ですので、まずはどちらでも
良いから徹底的に打ち込んでみると良いと思います。ハードルを
あげるかもしれませんが、授業で取らない方もテレビやラジオの会話
講座などで並行して覚えてしまうという選択肢もあるでしょう。

ちなみに、私自身はイタリア語から入りましたが、スペイン語やポルトガル語を
後から覚えるのにそんなに苦痛ではなかったな~。

最終判断はあなた自身にお任せします。
    • good
    • 0

スペイン語は難しいって聞きました。


動詞が多いし、人称によって動詞が変わるとか?
確かにスペイン語は色んな国や地域で使われてるし、
先生たちがオススメするのも分かりますけど…。
でも、やっぱり自分の興味があるイタリア語の方が
ちゃんと身につくような気がすると私は思います!
    • good
    • 0

いやー、それはスペイン語のほうが格段にいいですよ。

使える国の多さが断然違います。スペイン語圏だけじゃなくて、アメリカにもスペイン語しか話さない人がわんさといるのです。

私は、スペイン語はメキシコの学校に通って勉強しました。LA経由でメキシコに行ったとき、英語はほとんどできずスペイン語しか話せなかったのですが、チカ―ノの移民担当官が喜んじゃって、彼の友達まで呼んで3人で話しこんだこともありました。本当にスペイン語は便利ですよ。

そして、スペイン語がある程度できるようになれば、実はイタリア語なんてあっという間に覚えられます。

私は、イタリア語はNHKのラジオ講座を聞いただけでしたが、イタリア旅行ではあまり困りませんでした。こっちがスペイン語を話せばあっちは分かるし、簡単なことならこっちも大体分かりました。レストランなどでは「このシニョリーナはイタリア語が分かる」とボーイが他の人に言っていました。

さらに、ポルトガルでも、スペイン語を話していた私は、「お嬢さん、ポルトガル語が上手だね」と言われました。

(だから彼らは違いをほとんど気にしていないのかも・・・)

というわけで、スペイン語に一票!
    • good
    • 0

「私自身も便利なのはスペイン語、興味があるのはイタリア語と感じています。

」という言葉をそのままあなたにお返しするしかないですね。

ただ、スペイン語とイタリア語は似ています。お互いに会話できちゃうほどです。なので、どちらかを学んでおけば、それが基礎となって、もうひとつの言語を新たに学ぶのもラクになるでしょう。

でも、それだけ悩んでるってことは、イタリア語にしたいんじゃないの??
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!