dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてバイクを買ったのですが、しばらく乗ってたら手首が痛くなりました。
2回ほど出かけましたが、1度目は往復3時間弱、走行100kmくらいで、帰ってきたら手首が(特に左)結構疲れてるのに気付きました。
2度目は今日。往復3時間、走行85kmくらいで、休憩なしで目的地に着いたのですが、降りたら「うわ~疲れてるな~」という感じでした。
そして帰ってきたら手首(今度は右)が痛くなっていました。
その後バイトに行ってゴミ袋を出したりしたんですが、右手で持つと痛かったりしましたし、帰りに雑誌を立ち読みしたら手首を捻るのがいけなかったのかまた痛んだので、左手で持ちました。
バイクから降りて7時間ほど経ちますが、右手首を動かすとまだ痛いです(左手首は若干の疲れがある程度)
ちなみに乗ってたバイクはEN125-2Aという中華SUZUKIの輸入車で、安物です。

なったことがないのでよくわかりませんが、腱鞘炎(?)になったりしないかと心配です。
手首の痛みを予防する方法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

はじめまして。


往復3時間の道のりを休憩なしで目的地到着という事は1時間半ぶっとおしでという事ですね?
かなりの疲労感と手首が痛くなるのは普通だと思います。
乗りなれてないバイクなら尚更の事ですね。

手首の痛みを予防する方法

グローブは着用しておりますか?
手首の疲労防止にすごい役立つのでグローブは良いものを使う事をお奨めします。

バイクのポジションはどうですか?ハンドルが遠すぎたりしてませんか。ハンドルが遠すぎると腕に加重がかかって首、肩、手首の疲労に繋がります。ハンドルを高くするとかなり改善されます。社外製のハンドル周りが必要になります。

技術的な話としてはNo1さんもおっしゃってますが腕の力みです。
EN125-2Aですが実に良いタンクの形をしています。
たぶん両ヒザでタンクを押さえつけ易くは無いですか?
今度乗る時は両ヒザでタンクをしっかり押さえつけて乗ってみて下さい。
ご存知、ニーグリップです。
曲がる時もタンクからヒザを放さないように心がけると吉です。
バイクとの一体感が出て、肩と手首の負担が大幅に減ります。

それと手首の痛みですが2,3日たってもまだ痛みが取れない場合はすでに腱鞘炎かもしれません。病院に一度診てもらうと良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳密に言えば途中で道の確認したりしましたが、ほぼぶっ通しでした。
バイク用グローブはまだ持ってないので、普通のグローブを着用しています。
ハンドルの距離は遠すぎることはない・・・とは思いますが。
乗車姿勢は確かに力みすぎなところはあると思います。今後、力みすぎないようにして、ニーグリップを意識して乗ってみます。
明日まだ痛みが続くようなら病院にいってみます。整骨院とかでいいんでししょうか?

お礼日時:2008/11/05 19:27

追加です。


スロットルロッカーはあれば楽なのは確かです。
しかししつこいようですがまずワイヤー類の油通し、交換をお勧めします。
(それにロッカーはアクセルだけですからね)

以前私も手首が痛くなり(寒くてかなり力が入っていました。)
試しにスロットルロッカーを購入したことがあります。
他の方がおっしゃるように非常に楽でした、右手首の疲れも激減しました。
しかし後日クラッチ、アクセルワイヤーの油通しと取り回し調整、
スロットルのグリスアップを実施したところ
スロットルロッカーは使わなくても平気になりました。
(今でも高速道路だけはたまに使いますが、それもせっかく買ってあるから程度ですね)

あと「EN125-2A」で検索したページにもクラッチが重くなったと書かれています。
この方はGN125のクラッチワイヤーに交換したそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あれからしっかりニーグリップをするよう意識していますが、今のところ痛くなっていません(2週間前の痛みはまだ残ってますが・・・)
おそらく同じサイトを、購入前に読んだことがあります。注油だけでも結構変わるみたいなのでやろうとは思っているのですが、まだやってないです(汗
初心者用の整備本の購入を考えているので、購入したらやってみたいと思います。

お礼日時:2008/11/19 16:38

自分も、よく手首が痛くなりました。


パワーのないバイクではなりやすいようです。
スロットルロッカーというものを付けたら痛くなくなりました。
握るというより手を添える感じになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

No.4の方が紹介してくれているやつですね。
たまたま友人が使っていて、確かに楽だと言っていました。

お礼日時:2008/11/19 16:33

クラッチ(ブレーキ)レバーの角度がライポジにあっていない可能性もあります。



レバーに指をかけたとき、手首が不自然に曲がった状態になってませんか?
手首が曲がった状態でレバーを握っていると、とても疲れます。

文章で説明しにくいのですが、レバーのユニットはハンドルのパイプに締め付けられているだけなので、
締め付けているスクリューを緩めると自由に回転できます。

あなたの体格に合わせて、最も楽にレバーを操作できる位置で固定しましょう。
(スクリューをナメないように気をつけながら、きつく締めてください。走行中に緩むと大変なことになります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

角度は問題ないと思いますが、もうちょっと角度のことも意識して、変えた方が良さそうだったら変えてみようと思います。

お礼日時:2008/11/19 16:31

もしかして素手でハンドル握ってませんか?。


素手だと、振動がもろに掌に伝わるので疲れやすいですよ。革一枚でも間にあれば振動や衝撃が緩和されます。バイク用のグローブを使うことをおすすめします。

そうでなかったら、慣れの問題だと思います。レバーを握るのに慣れていないからでしょう。数週間も乗れば筋肉に持久力がついて楽になると思います。
自分も、バイクを冬眠から復活させその年初めてバイクに乗ると、手首が痛くなったり握力がゼロになったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素手ではないですが、バイク用グローブじゃなく普通の手袋です。
買おうとは思っているのですが、まだ選んでいる最中です。早めに買った方が良さそうですね。

お礼日時:2008/11/05 19:46

慣れないうちは余分な力が入り無駄に体が痛くなると思います。

(経験有り)

特に初心者は、上半身の体重をハンドルにかけてしまうので、路面の凹凸振動を手首にダイレクトに受けてしまいがちです。

ニーグリップと腰で体をバイクと一体化させて、上半身の体重を出来るだけハンドルにかけないようにしていけば手首への衝撃は緩和できます。

上半身は猫背気味にして、腕は自分より太い丸太に抱きつくように円を描かせ、ハンドルには手を添える程度にします。(知らず知らず力が入り握りしめてしまいがちです、時々矯正しましょう。)

グリップは斜めに握る様にすれば手首への衝撃も少なくなると思います。
ドアノブを握るように回転方向と回転軸方向の中間的な感じで。

腕がまっすぐに伸びていると知らず知らずにハンドルに体重をかけてしまうと思います。円を描くようにして斜めにグリップを握れば手首への振動のダメージは緩和されます。

あまり背筋力が無いと、背中と腰が痛くなるかも知れませんが、慣れによって解消してくると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の方も指摘されているように、やはり乗車姿勢とニーグリップに気をつける必要がありそうですね。
今度から意識してみます。

お礼日時:2008/11/05 19:40

EN125-2A いいですね。

私も欲しいバイクの1台です。

乗る側の注意としては
予防には普段からグローブと手首用サポーター(百均にもあります)を使うといいですよ。
既に痛いのは医者か湿布薬ですね(医者のが安いし早く治ります)。

次に車体側ですが、
まずアクセル、クラッチの動作はスムースでしょうか。
重い、渋いようならワイヤーに油通ししたり、レバー稼動部、クラッチ、キャブの稼動部軸に注油
あとは各ワイヤーの通し方に無理が無いか(ハンドルを左右に思いっきり切った状態でもアクセルがスコスコ動かせるか、クラッチが軽く握れるか)
日本以外のアジア製はワイヤーなどの品質に問題があると聞いたこともあります。ぜひ確認してみてください。

整備万全でも体格、バイク自体のポジション的にどうしても手首に負担がかかるケースもあります。
基本ニーグリップで負担は軽減されます(特にブレーキング時)が、
思い切ってハンドルをもう少し手前&アップ気味にするという手もあります。
その場合はワイヤー類、ハーネス、ブレーキホースなどの長さに注意が必要です。
ここまでするときは専門家に見てもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クラッチは他のバイクに比べると重めみたいです。実際、信号待ちなどでずっと握っていると少し疲れます。
整備の仕方を勉強して注油したりした方がよさそうですね。
ニーグリップは次回から意識してみます。
ハンドルについては今度バイク屋に行った時に相談してみようと思います。

お礼日時:2008/11/05 19:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな商品もあるんですね。イージークラッチは取り付け可能かわかりませんが。検討してみます。

お礼日時:2008/11/05 19:32

アクセルは右なのと、ブレーキとクラッチの握りでは右のクラッチの方が握る回数が多くなります。


握力不足です。

日帰りで400kmほど走るとクラッチが握れなくなってきます。
慣れで余分な力も抜けてきますが、握力を少々鍛えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに握力はない方です。痛みが治ったら少し鍛えてみようと思います。

お礼日時:2008/11/05 19:18

ハンドルの振動による軽い腱鞘炎でしょう


取りあえず湿布薬などで冷やしておいてください≪バンテリン等痛み止めを塗っても冷やさないと治りませんよ後サポーターなどを治るまで巻いておくと楽ですよ≫
おそらくですが力の入り過ぎが原因ではないかと思いますハンドルは軽く持って肘を軽く曲げるのが基本ですもっと楽に乗りましょう(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日はオフのため今までずっと寝てて、バイク降りて24時間経ちましたがが、まだ痛いです・・・(右腕を枕にする癖があるので悪化させたかも・・・)
温湿布しか手元にないのでそれを貼ってみました。
力は確かに入りすぎていると思います。たまに「あ、もうちょっと肘を曲げなきゃ」と思って直すんですけど、すぐ力が入ってしまいます・・・

お礼日時:2008/11/05 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!