dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今年の新卒だったのですがとてつもない失敗を犯してしまいました。
特許事務所に入所して圧迫、いじめのため精神的に続けることができなくなってしまいました。
ただ、特許の出願業務などは続けていきたいです。
また、このようなことを極力避けるため働きやすい大手の企業に就職したいと思っています。
しかし大手企業の知的財産部ともなれば経験が3年以上などとても厳しいです。
未経験採用などを募集している企業があればぜひ教えていただきたいです。
図々しいお願いで申し訳ありません。

A 回答 (4件)

無いでしょう。


中小でもそうですが、雇う側の立場になって考えれば簡単にわかります。
質問者様は今迄働いていた特許事務所に多大な損害を与えたわけです。
同じ様な損害を次回就職する会社にも与える可能性が高いという事が予測できますよね?
新卒ですぐ退職するにはこのようなデメリットもあります。
大雑把に言うと辞めずに頑張るか、アルバイトになっても良いかの選択です。
辞めてしまったのであれば、バイトや派遣でも探してください。
多分特許関係可能性が無いとは言いませんがは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ、ないことはありません。
以前はdoda等を利用していましたが
第二新卒歓迎というものもありました。
勤務地の関係で断らざるを得ないものだったのですが。

お礼日時:2008/11/08 00:21

知財関係の転職サイトをまとめたまとめサイトがありますので、ご利用してみてはいかがですか?



参考URL:http://chizainoshigoto.web.fc2.com/
    • good
    • 0

リクルートの人材紹介部門に登録して、相談してみると良いかと思います。


http://www.r-agent.co.jp/
自力ではなかなか難しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実をいうと昨日言ってきたんです。
やはり大手ではなかなかありませんね。
どこも経験などを求めるところばかりで・・・
なにかいい手はないものだろうか。

お礼日時:2008/11/08 19:08

未経験での募集枠自体も少ないですし、未経験可能でも経験者と同等の基準で見られます。


そう考えると可能性は低いかと思います。

いきなり1階→3階のような目標ではなく、一度どこかで経験を積まれてはいかがですか。それこそ3年の経験を積めば応募枠が広がりますし、スキルアップできます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!