牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

23無職で、アルバイトに受かったので就職活動の準備をしています。
勉強(特に記憶力)と体力しか取り柄がなく、言われたこと以上のことを出来ないので
黙々と与えられたことだけをやり続ける仕事にしようと思い、職種をプログラマーに絞りました。

色んなところに相談して、
「プログラマーは激務で人手不足だから若ければ雇ってもらえる」
「職歴がなくても知識を付けてなにか1つでも作品を作れば有利」
「逆に中途半端な知識がある人は教育しにくいので、知識は浅いままで良い」
など様々な意見を聞きました。

そこで、現在プログラマーとして働いている方にお聞きします。
・未経験の23歳を会社に欲しいと思いますか?
・面接で作品を持ってきた人と、持ってこなかった人で印象はどのように変わりますか?
・本当にプログラミングの知識がない人の方が教育しやすいですか?

これからの就職活動の参考にさせて頂ければと思っています。
また、給料や残業、有給について差し支えなければお伺いしたいです。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。いくつかお伺いさせてください。

    >優秀なら何歳でも。
    この「優秀」というのは具体的にどのようなことでしょうか?
    例えば、「プログラミング経験が豊富で即戦力になる」などのことでしょうか。

    >一人で出来る程度の物ならプラス評価にはならない。
    別の所で同じような質問をした時に、「1から作って完成させたという実績が大事」
    という意見を見かけましたが、そういう訳ではないということでしょうか。

    >本人の資質次第。
    プログラミングに向いているか向いていないかを就活前の段階で確かめるべき、ということでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/02 23:50

A 回答 (10件)

エンジニアは不足していますが、未経験で知識もない人を雇うほどではないと思います。



せめて職業訓練の施設などで基礎を学び、できれば何かしらの資格を取得しましょう。
そうすれば、採用されることも夢ではないと思います。
出来れば圧あける言語やデータベースを複数持つと、なおよいと思います。

プログラマやシステムエンジニアは、ITどかたなどと言われ、きつい仕事としても有名になってしまいました。
当然そういう会社なども多いことでしょう。しかし、そういう会社ばかりではありません。

私の会社では小さい規模ではありますが、給与面は大企業にはかないませんが、社会保険などを完備していますし、残業の管理等も行いブラックな働き方はさせないようにしています。
特にITエンジニアの仕事は、大企業勤務だったりしなければ、2次請けや3次請けなどとなります。指揮命令系統によっては派遣にもなります。当然許可事業ですので、監督官庁などもうるさいです。
ネットでの従業員の守られる法律なども周知されている状態ですので、従業員が労働基準監督署に飛び込んでも困ります。
ですので、残業も制限されていますので、昔ほどきつい勤務というのは、少ないはずです。

いきなり正社員では難しくても、派遣登録でも契約社員でも実績を作れば、正社員採用へもつながるはずです。
うちの会社でも、未経験でも基礎と言語などがマッチする仕事があれば、すぐにでも採用できる若手の年齢ですよ。
    • good
    • 1

>>「未経験の若者はいらない」という会社しかご存じないのですね。


参考になります。そういった会社の多い地域はどのあたりになりますか?

外資系は基本的に経験・実力ある人のみ採用で、日本独特の「新卒キップ」は無効とされ、「未経験者歓迎!」なんてありえないそうです。
新卒採用があるとしたら、情報系の大卒や専門卒の成績優秀者なら採用って感じでしょう。
つまりお金を稼ぐという「(ソフト開発経験、実力はあるけど)お金稼いだ実務開発は未経験だという若者は歓迎する」って感じではないでしょうか?

日本の会社でいえば、「新人教育を行う余裕がある会社」ってことになるでしょうね。
つまりは、有名大手企業か、中堅レベル企業で派遣を前面に押し出していない会社かな?

昔なら、ド素人を採用しても、実務経験あるプログラマの付録として2,3名をオマケみたいにいっしょに客先に派遣して、客のお金を使ってプログラム教育をしていました。
これなら、素人を採用して教育しても、自社の懐は痛みません。
でも、最近はそんなセコイ手は通用しなくなりました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます。

スクールに通うことは決めましたが、長い闘いになりそうだなと感じました。
年齢しか取り柄がないので、とにかくストイックに学習に取り組もうと思います!

お礼日時:2018/11/04 00:34

>余裕のない会社に当たらないよう、色々な求人をチェックしなければいけませんね。



当たるも何も、新卒じゃない採用や中途採用なら、余裕がないじゃなくて
既に技術や知識を持った人しか採用しません
1から教育しなくてもいい人を採用します。

あなたの年齢だと、もう新卒採用はありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>既に技術や知識を持った人しか採用しません
1から教育しなくてもいい人を採用します。

「未経験の若者はいらない」という会社しかご存じないのですね。
参考になります。そういった会社の多い地域はどのあたりになりますか?

なぜ新卒採用の話が出てきたのかわかりませんが、僕は23歳無職です。

お礼日時:2018/11/03 17:29

・未経験の23歳を会社に欲しいと思いますか?


いりません。大学出てきた若造でも全然なに勉強してきたんだ
ってくらいのレベルしかいませんから、未経験者なんて
激務ならなおさら、育てる気力がない。

・面接で作品を持ってきた人と、持ってこなかった人で印象はどのように変わりますか?
対して変わりません。
本当にすごいものを作ってきた人なら見る目は変わりますが。

・本当にプログラミングの知識がない人の方が教育しやすいですか?
教育しやすくない。
基礎、原理くらいは覚えていてくれないと使えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり余裕のない会社が多いのですね。
スクールに通って本格的に知識を付けることを第一の目標にしようと思います。

お礼日時:2018/11/03 17:17

プログラマ職、SE職について



統計的に、日本において、プログラマとかSEという名で働く人の7割は、正社員・契約社員・派遣など待遇の差に関係なく、所属する企業内ではなく、顧客企業に派遣された形で働いていているみたいです。
たとえば中堅~大手のIT企業で、100名以上の社員がいて、ホワイトボードにずらりと社員の名前があっても、ほとんどが「不在」の色となっていて、顧客企業に派遣されていて、その会社の職場に現れるのは、月に一度の全体会議のある日だけだったりします。

逆に米国のプログラマ(SE職ってのは、無い?)は7割くらいが顧客企業に所属するか、マイクロソフトやアマゾン、グーグルみたいに自社用のソフト、あるいは販売用のソフトウエア開発を行っているといいます。

この勤労形態の差が日本企業のIT活用レベルの低さ、生産性の低さに通じていると判断して、経済産業省は9月に「DXレポート」という衝撃的な報告書を公開しました。
これは、このままのIT利用状態だと、日本経済は(ITを活用できず)2025年あたりに崖からころがり落ちるように下降していくという予測が書かれています。

私は、40年弱ソフトウエア業界で働いています。
地方の零細ソフトハウスの正社員やったり、一般企業のシステム部で働いたり、派遣社員として、富士通系、NEC系、日立系などの開発部隊、IT業界ではわりと有名な品川の大手外資系など放浪してきています。
このDXレポートの内容は、まさに私の感じていた問題点が書かれています。

いずれにしても1,2年の短期じゃあなくて、5年先、10年先を考えて職を選ぶことをお勧めします。

>>黙々と与えられたことだけをやり続ける仕事にしようと思い、職種をプログラマーに絞りました。

プログラマー職でやっていくなら、「自腹で専門書を沢山購入して読む」、大型連休があれば、レジャー等に行くじゃなくて、「未経験の開発言語の勉強、演習のプログラムを開発して知識を増やすチャンス!!」っていう感じでないと難しいかもしれませんね。

No.5さんの回答にあるように、日本の会社は(IT系に限らず)社員教育する余裕を無くしています。自分で勉強する材料を集めて、自分で知識を増やしていかないとダメです。

「黙々と与えられたことだけをやり続ける」

もちろん、これができれば上等です。
でも、知識・経験がないと与えられた仕事が「できない」のですね。
仕事に必要な知識は会社は与えてくれません。自分で勉強するなり、ネットを検索するなりして得ないといけないのです。この「教えて!goo」に書き込んでも答えは得られません。
仮に得られたとしても、その答えを理解できる知識が無いと、「猫に小判」状態になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本に未来のある職業は何なんだろうと考えた時に、僕の力では見つけられませんでした。
プログラマーとして高い向上心を持ち取り組むことが、今の自分に出来ることなのかなと思ってます。
他の方の回答もふまえて、就活しながらスクールに通って知識を付けていこうと思います。

お礼日時:2018/11/03 17:16

>・未経験の23歳を会社に欲しいと思いますか?



思いません

>・面接で作品を持ってきた人と、持ってこなかった人で印象はどのように変わりますか?

未経験なんだから、持ってこれるわけがない

>・本当にプログラミングの知識がない人の方が教育しやすいですか?

教育する余裕のある会社ならね
途中入社の人間に教育なんかしませんよ
第一線で動ける人間しか採用しません

>言われたこと以上のことを出来ないので
>黙々と与えられたことだけをやり続ける仕事にしようと思い、職種をプログラマーに絞りました。

これプログラム書いてよ、って言われるだけなんですよ
あとは自分で考える

言われたこと以上のことができないのならプログラミングは出来ませんよ
プログラミングとは何かを理解されていないみたいだし(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余裕のない会社に当たらないよう、色々な求人をチェックしなければいけませんね。
わかりました。

お礼日時:2018/11/03 17:13

>>・未経験の23歳を会社に欲しいと思いますか?



仕事の邪魔になるので欲しくない。

>>・面接で作品を持ってきた人と、持ってこなかった人で印象はどのように変わりますか?

本人が作ったのか怪しいと思う。でも、いちおう努力は認める。

>>・本当にプログラミングの知識がない人の方が教育しやすいですか?

もちろん知識があるほうが教育しやすい。
Aを教えようとすると、Bが分らないという。Bを教えようとするとC,D,Eが分らない・・。
プログラミングの知識がある人は、質問の仕方も分っている。
また、下地の知識があるから、1を教えれば、それで自分の知識、経験と結びつけて理解してくれる。
知識が無い人は、1から10まで教えないといけない。
また、すべてが分らないから、何が分らないかが分らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんの会社はそういう意向なんですね。
未経験の人材を育てる余裕がない会社もあることを学びました。
やはり知識があった方が良いという意見が多いので、スクールに通うことを視野にいれていこうと思います。

お礼日時:2018/11/03 17:12

私もそういった道を歩んでいますが、


アドバイスはできないです。悲しいですが、

もしよかったらこの動画を参考にしてみてください。



大企業にも提携しているので私もニート時代に通っていたら大企業に入社したかったです。

参考程度に

未経験者歓迎といいつつ、面接では、「え?なにもできないの?」
という仕打ちが多いらしいです。

私のいる会社では、完全未経験者採用で
面接で「未経験なのですが、プログラミングなど一切触ったことありません。」
といったところ、これからがんばればいいとおっしゃられました。
今はがんばって、開発関係に派遣されてがんばってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
未経験歓迎といっても、やはり知識がないと難しいのですね。
職業訓練なども検討しようと思います。

お礼日時:2018/11/03 17:09

pysonなら、これからますます需要ありそうですね。

記憶力、体力多いにプラス点。後は企画力とか想像力とかプログラムの理解力、開発力で給料は変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
企画力・想像力・理解力・開発力の4つですね。
想像力がないのが欠点になりそうなので、そこをどう補うかをこれから考えていこうと思います。
また、理解力を深めるという意味でpysonの勉強を1からやってみようと思います。

お礼日時:2018/11/02 23:51

>・未経験の23歳を会社に欲しいと思いますか?


優秀なら何歳でも。

>・面接で作品を持ってきた人と、持ってこなかった人で印象はどのように変わりますか?
内容次第。
持ってきた物によっては守秘義務違反になることもあり入社しても同じ事をすると考える。
一人で出来る程度の物ならプラス評価にはならない。

・本当にプログラミングの知識がない人の方が教育しやすいですか?
本人の資質次第。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報