アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

赤ちゃんが、心雑音を指摘され、心房中隔欠損症と言われました。ところが、保健所の健診も風邪で受診した別の小児科でも心雑音は指摘されませんでした。他も調べた方が良いのでしょうか?それとも最初の小児科医がよく聞いてくれたと感謝すべきでしょうか?

A 回答 (5件)

うちの子も心房中隔欠損症でした。

今は3歳で、1歳半ごろに孔はほとんどふさがりました。

うちの子の孔の大きさは4ミリで、心雑音はあまり聞こえなかったとか。
たまたま、私の兄が医者で、少し聞いてみたんですが、
「孔は5ミリ以下は心配することないよ。心雑音は心臓に負担がかかるから聞こえる。心雑音が聞こえにくいってことは、心臓に負担がかかってない証拠。」と言われました。

心房は心室の孔よりもふさがりにくいらしく(昔はふさがらないと言われていたそうです)、どうしたらふさがる、ということもないんだそうです。要は運の問題とか。
私は手術させるのはかわいそうだから、何とかしようと思って、「よく食べ、よく運動し、よく寝、よくおひさまにあてる」を実践すべく、毎日、炎天下でも(体に悪そうだけど(笑))とにかく外に連れ出しましたね。最後は自然に頼るしかないって思って。

そのおかげか、運がよかったのか、幸い孔はほぼふさがりました。「0.5ミリ以下になったので、経過観察も不要です。あとは自然にふさがるとみていいでしょう」と言われたんです。

心臓カテーテルですけど、確かに胸を開くよりは安全ですが、保険がきかないって、3年ほど前の新聞で読みました。金額は120万ほどするとか。今は保険がきくようになってるのかな?ちょっとわからないんですけど。参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。ふさがって本当に良かったですね。我が家もそれを願い、日々元気に子育てしようと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/21 21:36

まだ締め切られていないようですので…



赤ちゃん、ということはまだ1歳前のお子さんですよね?
心房中隔欠損症は軽度の場合乳児のうちは発見されにくく、
小学校にあがる検診で見つかった…とかが多いそうです。
また3歳(お医者さんによっては5歳)までなら孔が自然に閉鎖する可能性もあるそうです。
我が家は市の四ヶ月検診で指摘されました。
自然閉鎖の可能性はないと医師に言われましたが、孔の大きさと場所からあるいは手術
しないでいいかもしれないとも告げられました。現在は1年に1回の検査で日常生活に支障はありません。
心房中隔欠損症でもこういう家もあります。
ご参考までに。
    • good
    • 0

手術は、三歳になる月にしました。



三歳児検診の先生には、三歳でするのは珍しいと言われましたが、『それだけ欠損が大きかったんだね』と言われました。

余談ですが、病院や医師によって、解釈が違うと思います。

それから、手術についてですが‥時間は約4時間でICUに一泊し、翌日には一般病棟に戻りました。経過も良く月曜日が手術→土曜日には退院しました。

その後は一回、40℃近い高熱が出ましたが手術とは無関係でした。

お子さんや両親にあった医師に出逢えると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。今の病院でもやはり3歳で手術と言われました。手術はカテーテル手術が主流になりつつあるとのことでしたが・・。同じ状況の方のご意見とても心強く思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 14:43

遅い時間にすみません。



三歳の娘も心房中隔欠損症と九ヶ月の時に診断されました。半年に一回位の間隔で検診を受けていました。
心房中隔欠損症と診断されたなら、『経過観察をしましょう』と言われませんでしたか?
心房中隔欠損症は、心雑音が聞こえにくいと医師から言われました。欠損の状態によって今後の治療法が違ってくると思います。一度大学病院などで診察を受けた方が良いと思うのですが‥。

ちなみに、娘は開腹手術をしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり同じ経験をされた方のお話は参考になります。ちなみに、開腹手術はいつで、その後はいかがですか?

お礼日時:2008/11/17 09:10

こんにちは。



うちの上の子は1ヶ月健診の時に心雑音を指摘され
エコーで検査しました。

その時、おそらく心雑音で要検査と言われる可能性も
あるだろうけど、その時は「病院でエコー検査をして
機能に問題が無いと言われた」と一言伝えるようにとの
事でした。
大きくなったら雑音が消える場合もあるし、大きく
なって問題がおきたら、その段階でまた詳しく
検査しましょうとの事でした。

その後、何度か病院や健診で心雑音を指摘
される事も無かったのですが、
「1ヶ月健診で心雑音を指摘されましたが、病院で
エコー検査をして機能に問題ないと言われてます」と
念のために伝えると
「心雑音は確認されたけど、問題なさそうなので
言わなかった。心臓に問題があるなら、こんなに
健康に育ってないし、唇も紫色になってないし・・」とか
「もう一度確認します。あぁ、本当だ。心雑音
ありますね。でも、エコーで問題無しって言われた
んですね?」
とか、そんな感じです。
うちの子の場合ですけど。

最初の病院がどういう対応をされたのか分かりませんが、
うちの子のように「現時点では問題ない」レベルだったの
かもしれませんね。

気になるなら最初の小児科医に紹介状を書いてもらって
詳しく検査してもらっておいた方が良いのかも
しれませんが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。現在は経過観察になっています。でも、やはり気になるので、大きな病院でもう一度見てもらおうと思います。

お礼日時:2008/11/17 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!