dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ12週目(4ヶ月)になる妊婦です。二人目の妊娠になります。下の子はもうすぐ1歳2ヶ月になります。 妊娠2ヶ月頃からつわりがはじまり、家事も育児もできなくなり、実家に帰っていました。 毎日、何度も吐き、体もだるく、ほとんど寝て過ごしていました。その間、実家の家族が子供の面倒を交代で見てくれていましたが、最近は疲れてきているのがわかります。やっぱり、母も仕事をしているし、祖母も高齢だし、自分たちの生活をある程度後回しにして、見てくれているとわかっているので、申し訳ない気持ちになります。 そこで来月末で安定期に入るし、体調が良くても悪くても来月末には家に戻り頑張ろうと決めました。 そのことを話すと、「来月までおるつもり?今月までにして。いつまでも甘えるけん最近の親はいかん。」と言われてしまいました。 私的にはまだつわりの中、毎日気持ちは悪いし、何度も吐いてしまうのに子供を見れる自信がなくて、あと1ヶ月って思ってたんですが、無理になりそうです。
吐きながらも下の子を見て、ごはんも食べさせてって頑張ってる妊婦さんもたくさんいるし、甘えてたんでしょうか!?
つわり真っ只中、二人目妊娠中でも、1人でがんばってる妊婦さん、勇気をください!! ちなみに、主人は朝早くから夜遅くまで仕事で頼れません。

A 回答 (4件)

こんにちは


育児&つわりはつらいですよね。
私も7週目くらいでダウンして実家に行き、11週くらいに実家から戻ってきました。今は7カ月です。
1人目と同じようなつわりの状態だったので、なんとかなるだろうと思いまして。(まだ毎日吐いていましたが)

洗濯と子どもの御飯だけできればあとはどうとでもなりますよ。^^
1歳2カ月ならあまりいろいろ食べないだろうし。
毎日同じような手抜き料理でも大丈夫です。
特にこれからの季節はつくり置きでもあまり心配ないですし。

私も帰ってから1~2か月は必要最小限の家事だけして、あとは横になっていましたが
娘(1歳6か月)は駄々をこねることもなく、ずっとひとり遊びをしてくれていました。
本当に娘にはどれだけ感謝してもしきれないくらいです。

過ぎてみれば、よくやったな~と自画自賛です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。 おりこうさんな娘さんですね。うちはどうかなぁ。外にでるのが大好きなんですけど、寒くなったらあまり外にもでられないし、家の中で一人遊びしてくれるといいんですけどね。
でも、やっぱり、つらくて大変な時期を乗り越えたんだってことが、自分をもっと強くしてくれるんだなって思いました。母として強くならなきゃ、ですね。 もうすぐで赤ちゃんに会えますね。寒くなってきたからお体に気をつけて元気な赤ちゃん生んでくださいね。

お礼日時:2008/11/20 10:48

こんにちは。

現在3人目が35週の妊婦です。
つわりは辛いですよね・・・。私も毎回吐きづわりです。

甘えてる・・・といえばそうなのかもしれませんが、環境によって人それぞれでしょうね。もっと実家に甘えっぱなしの人もいれば、一人で頑張っている方もいます。甘えられる環境なら甘えてもいいとは思いますが、質問者さんの場合お母様やおばあ様が疲れてしまって負担になっているのが明らかですよね。それならどちらかにストレスが溜まって関係がこじれる前に、帰ってきた方がいいですよ。おっしゃる通り、2人目3人目・・・を産んでる方はみんな上の子の育児をしながら妊娠期間を乗り切っているのです。大丈夫あなたにも出来ます!。

ちなみに私は今回もうすぐ臨月に入ろうかというのに、まだ吐いたりしています・・・。5週で始まったつわりが出産まで続きそうです(泣)。でも自分がやるしかなければ何とかなります。1人目の時はそんなに家事もないし、寝たきりの状態だったりしましたが2人目の時は吐きながらも最低限の家事はしていたし、今回は長~いつわりでもほとんどお惣菜を買ってきて夕飯に並べたりって事はなかったです。上の子のお弁当もあるし、やる事が増えた分「3人目を望んだのは自分(親)なんだから頑張らなきゃ!」と喝を入れてました。あ、もちろんたまには家事を手抜きしたっていいんですよ。お惣菜を買ってきたって、毎日掃除をしなくたって、洗濯物がちょっとくらい溜まってたって、子供の遊びに100%付き合えなくたって・・・。頑張りすぎも疲れちゃいます。でも妊娠悪阻で入院なんて事にならない限り、家事育児がつわりで一切出来ないって事はないと思います。母は強し!です。大丈夫です。それより、御実家の家族がうんざりする前にきちんと感謝の気持ちを伝えて、なるべく早く自宅へ帰れるようにした方がいいと思います。今後も実家にはお世話になることがあるでしょうから、しこりが残らないといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
本当に母は強しですね。わたしにもできますよね。 家に帰ったら帰ったで、今度はいつ来るの?って言われるんですけど、毎日いるのと、時々来るのとでは違いますよね。 退散してがんばって家に帰ってやってみます。 勇気でました! もうすぐ赤ちゃん産まれますね。楽しみですね。元気な赤ちゃんが産まれますように心から願っています。

お礼日時:2008/11/20 11:06

7ヶ月の妊婦です。

上の子の時は出産まで悪阻で苦しみました。
ただ、一人だったので耐えることはできました。
が。。2人目妊娠の時は本当に大変で。
今はだいぶ楽になりましたが、さすがに、田舎から母に来てもらいました。
10日だけですが。。。
子供は放置でしたよ。息子は元々、一人遊びが好きな子だったので、私の様子がおかしいことを理解してくれてました。。親孝行の息子だと感謝してます。
子供の食事すら作れませんでした。完ぺき主義なところがある私は、家事も育児もできない事に毎日イライラで・・。息子にも辛い思いをさせました。
病院で点滴を受けに行くこともあり、看護師さんに今の状況を相談してみたら、(いいじゃない!今はそれでいいの。一生続くわけじゃないし、今だけと思い、お子さんにも我慢してもらうしかないよ。。)と言われました。
その言葉にほっとしました。やく3ヶ月間の辛い悪阻がだいぶ楽になってからは、多少からだがしんどくても、息子を色んな所に連れてってあげてます。。罪滅ぼしじゃないけど、遊んであげられなかった3ヶ月を取り戻そうかと。。
辛い時期は仕方ない!と諦めてみてはいかがでしょうか。。
お子さんを一時保育などに預けてみるとか、ベビーシッターさんを利用するのもいいかと。。
わが子は10月から保育園にも預けだしたので、いろんな意味で心身ともに楽になっています。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。 そうですよね、今はできることもできないことも限られているから、無理せず必要最低限のことをすればいいんですよね。こどもって不思議です。まだ小さくて何もわからないって顔をしながら、しんどそうにわたしがしていると心配そうにやってきて、ちゅってしてくれます。こんなにほったらかしにしてるママを許してくれるの?ってとても愛しくなります。 きっとわかってくれますよね。わたしもつわりが軽くなったらたくさん遊んであげたいなって思います。産むまで続くのはとても辛いですね。
今、7ヶ月とのこと、寒くなってきたのでお体に気をつけて元気な赤ちゃんを生んでください。

お礼日時:2008/11/20 10:59

一人で絶えましたよ。


何とかなるものです。
だって自分がなんとかしなけりゃ子供が・・・ネ。

過ぎた今思うのです。
其の頑張りが 後々来るもっと大変な時期を乗り越えられたのだと。
まだ御腹の中に居るうちは良いんです。
其の間に 多少のキツイ生活を乗り越える事によって
家事全般・育児全般のコツ(手抜きや上の御子様への言い聞かせ)
を掴んでくるものなのですから。

今から御伝えしておきます。
って脅かすつもりはありませんが
御両親様の手助けが今後もっと必要になってきます。
其の為にも 御両親様が
もぉ~~~。勘弁してよ。って悲鳴を上げる前に
退散して下さい。
精神的にキツクナルと
例え可愛い孫の事・娘の事でも
御両親様にも生活のペースが有るのですから
文句が多くなってしまわれます。

ファイトッ。
何とかなるよ。何とかして今のうちに上の御子様と
上手に関わる術を訓練して下さい。

上の御子様はちゃんと見ています。
辛そうにしている質問者様を必ず労わってくれる筈です。
子供でも大人顔負けの労わり表現をしてくれますよ。
ただし
質問者様が奮闘し悪戦苦闘しながらでも
精一杯我武者羅に御子様と関わって居ての事ですが。
始めから上手く出来る人なんていません。
失敗を繰り返しているうちに
なんとなく出来るようになってくるものです。

御主人様は当てにはなりません。
お仕事しなければならないし・・・
その事も含めて質問者様はイライラが募るかも知れませんが
そういう時こそ来て貰うか行く様にして
御自分で調整しながら生活してみて下さい。

決して甘えているとは思いませんが
御自分でコツを掴まない限り
ふたりの子育ては半端なく大変になってしまわれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
そうですよね、やってやれないことはないですよね。もっと大変なのは、産まれてからって本当なんですね。
今いる子も、産まれてくる子も自分たちのかわいい子だから、自分たちなりにコツをつかんで上手に考えてみます。
助けてもらうのは今月いっぱいまでにします!!

お礼日時:2008/11/20 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!