アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

消費税に印紙税....

ぺタッと印紙代と支払っているけれど、消費税があるいま印紙税って必要?

A 回答 (2件)

Littlekissさん、はじめまして。



>物品購入した際に印紙を貼るぐらいの買い物を一旦したとします。印紙は貼ったけれども印紙代の払い戻しなんてしてるんでしょうか?

確か、物品(動産)購入の契約書は課税対象ではなかったような気がしますが。ご質問は、
「金銭の受取証(いわゆる領収書)」のことを仰っているのでしょうか。

>払い戻しに関してご存知でしたら少し伺えませんでしょうか?

どんなことですか。今手元に通達集が無いので確かなことは言えませんが、具体的に仰っていただければお手伝いできるかもしれません。

>もうちょこっと、伺いたいことが...インタ-ネットで商品取引が盛んになりつつあるじゃないですか?国内でまかりとおってる印紙税これ、海外の方との間でもまかりとおるんですか?

印紙税は、契約の成立等を証する書面に課税する税金ですからインターネットでの商品取引には課税されないと思いますが。
    • good
    • 0

おおっ!。

。。こりゃなかなか、いい質問ですのぉ

消費税も印紙税も金銭の授受を伴う商取引に対しての課税ですから
二重に課税しているように感じますなぁ。。。

もしガソリンを大量に買う契約を結んで、契約書を作成したら、
税金に税金かけて、、、税金だらけじゃないですか!

てことで。。。私は、理解しにくい税金は改めるべきだとの考えですから、
どちらかを(できれば両方廃止してほしいですが、、、)廃止すべきに1票!

この回答への補足

補足です。
物品購入の話は返品時という設定です。

補足日時:2003/01/20 02:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dashinshiさん、こんばんは。(*^^*)>゛゛゛

印紙税の取り扱い方なんかいまいち不透明感おぼえます。
物品購入した際に印紙を貼るぐらいの買い物を一旦したとします。印紙は貼ったけれども印紙代の払い戻しなんてしてるんでしょうか?そそ、印紙を貼るといっても物品購入額によって印紙代の額も一様でない。(まぁ、この場合、最低額の印紙代と仮定してください。)人の立ち代わり入れ替わりがおおい昨今、アルバイトでお店にたたれている方の中には、印紙のことしらないかたもちらほら、お店の問題ですからそれはおいといてと...それでも、消費者にとっては由々しきことです。1円を笑うものは1円に泣くなんてことばをそのむかしおばあちゃんいってましたからねぇ。

払い戻しに関してご存知でしたら少し伺えませんでしょうか?

もうちょこっと、伺いたいことが...インタ-ネットで商品取引が盛んになりつつあるじゃないですか?
国内でまかりとおってる印紙税これ、海外の方との間でもまかりとおるんですか?

廃止に1票!と声たからかにいっていただいたあとになんなんですが、dashinshiさんお書きのように「理解しにくい税金」だとわたしもおもうんです。だからこそ、廃止というまえに「印紙税」についてきいてみたくなったんです。具合わるいところがあったら具合よくできないかと景気もひところに比べ冷え込んでいますから税はなるべくなら軽いにこしたことはないとはおもいますが、ひとまず、もう少しお話をお伺いしたくおもうところです。

ご回答を寄せて頂きありがとうございます!

お礼日時:2003/01/20 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!