プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

赤ちゃんのときから飼っているサバトラのオスの猫がいるのですが、ものすごく私になついていて、私が行くところ行くところ付いて来るのに、かまっていても喉をゴロゴロさせるのを見たことがありません。鼻息はフンフンさせているし、喉の辺りを触ると軽く振動しているのですが、ゴロゴロという音をさせることはありません。
そういう猫もいるのですか?
実は嬉しくないのかな?と少し不安になります。
ちなみに、母親の方は少し離れていても聞こえるくらい喉を鳴らします。

A 回答 (3件)

居ます!


と、断言できるワケは、我が家の5匹の猫のうち、そういう子が居ますもん♪
5猫も居ると個性も5つ。一緒に遊んだり撫ぜたりしてる最中のゴロゴロレベルも様々です。
盛大にゴロゴロ鳴らす子。
なぜか夜中にだけゴロゴロ鳴らす子。
ゴロゴロ音はまったく聞こえないけど喉を軽く触ってみるとゴロゴロしてる感触がある子。
まったくゴロゴロ鳴かないけど嬉しくて口だけ小さく開けてひゃひゃっと鳴く子。
なぜかゴロとゴロの間に妙な間がある子。
面白いですよねー(笑)
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ゴロゴロにも個性が現れるんですねー。kabutiさんの猫さんたちのそれぞれの違いを読んで、とても安心しました。
そういえば、うちの母猫と息子猫も、性格も運動神経もまるで違うので、ゴロゴロにも違いがでて当然なんでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/25 07:49

居ると思います。


うれしくないのに、ごろごろ言う猫を飼っていました。
愛想ごろをしてると、言ってたのですが
無理に抱っこしたりすると、恐いのにか、ごろごろ言ってました。
足がつっぱってたり、逃げ腰なのにごろごろ言うのが
面白くてわざといわせてました。
反対にうれしくても言わない猫が居ても、普通かと・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/25 07:42

喉をゴロゴロする子と、あまりさせない子が居ると思います。


家は2匹(雌)飼って居ますが、首周りを撫でても時々しかゴロゴロさせない子が居ます、もう11歳なんですが、ゴロゴロするようになったのはここ2~3年です。それまでは、自分から甘えて膝やお腹に乗って来て特にお腹の上では、チュパチュパしながらモミモミしてうっとりした顔をするのですが、ゴロゴロはしません。

表現方法も個体差が有ると思います、けして嬉しくない訳ではないと思います、母親がゴロゴロする子なら、何時の日か擦るようになると思いますよ、家の場合は後から拾った子がゴロゴロするのを見ていて、この子もし始めたのかなと思っています。。。

あまり参考にならないかも知れませんが、表現方法の違いと考えてください。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、成長してから喉を鳴らすようになることもあるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/25 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!