アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の担任がどうしようもない人間で どのようにしていけばいいかアドバイスお願いします。
元々、女の子の写真を撮るとウワサある先生で、年は50前後ぐらいで2年おきに近隣の小学校を転々としています。
この先生は全般にやる気がなく、「自分は高校の教師になりたかったけどなれなかったから仕方なく小学校の教師になった」といいます。運動会や音楽会なども他の先生が指導するのをみているだけ。教室でも時間があると携帯をずっといじっていたり(ゲーム?メール?)放課後の教室での喫煙 児童に悪態をつく、やはり夏休みの自由水泳で写真を撮っていたり・・・
他にもいろいろありますが、犯罪というとこまではありません。
しかし保護者は不安でいっぱいです。
ただ個人的に言いに行くと子供がいじめられそうで怖いのです。(今も的にされてる児童がいます)
校長はこういう事を訴えても カリキュラムは遅れてないので特に問題とは思わないとの事。
今度クラスの保護者で集まり事実確認をし、学校と話し合い 今年度いっぱいで学校を出て行くように要求したいのですが うまく運ぶコツはありますか?
また校長で話にならない場合、教育委員会に言うにはどうしたら 取り合ってもらえますか???

A 回答 (3件)

大変ですね。


小学校というところは担任がどのような学級運営をしているかを校長がすべて把握しているとは考えられません。
校長自ら授業を監視しているわけでもなく、また他の先生も他のクラスの授業を見ているわけではありません。

個人では無理があるのでクラスの保護者と団結して、実際に起こっている問題点を書き出して、本来はまず担任に言うべきです。そこで改善が見られなければ校長に話しましょう。

校長も話が通じないようなら、教育委員会です。
今までの経緯を直接言うしか仕方がないでしょう。
受け入れてくれるかどうかはの判断はわかりませんが、
2年ごとの転任は人事としては早すぎます。
おそらく他校でもなにか問題があり転任を繰り返しているのだと思います。

うちの子の小学校にも問題のある先生がいましたが、担任は持っていませんでした。
持たせてもらえていなかったのだと思います。

保護者の団結でなんとか改善できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!保護者の団結でがんばります!!
ほんとは うちを出て行っても どこかでまた担任になったらその子供たちが気の毒で・・・ 教師を辞めてほしいくらいです!!
でもクビには出来ないから、行き場のない先生は教育委員会にいるらしいです(恐ろしい)
ご回答いただき ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/24 01:05

今は公共機関の施設内(学校校庭も)は全面禁煙のはずなんですが。


教室内で???
ありえないでしょう???

子どもたちは、先生の喫煙の煙で迷惑しているわけですよね。
法令で決まっていることを無視していいと思っている大人が、物事の理非を教えることができるでしょうか。

子どもたちが学校にカメラや携帯を持ち込んで証拠を撮るわけにも行かないので、
喫煙した日時・場所、だれが一緒に見たか(これは誰にも言わなくていい)を記録するようにしてもらってください。

これを校長にもっていってもいいし、
教育委員会にもっていってもいいし、
児童会への苦情として投書してもいいと思います。

まだ1年目なら、校長先生では転校させにくいと思います。
その上に持っていかないと。。。。

ただ、こういう先生はたらいまわしです。
変な先生を追い出したとしても、また他の学校でもてあまされている先生が転勤してきます。。。
ちょっと遠方の学校から転勤されてくる先生の転勤理由が、そういうこともありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに喫煙は放課後ですので児童がいる場ではありません。が、ほんと問題ですよね。
うちはPTAが弱いから?問題のある先生が多いんです。
校長もある小学校から追い出されて来た!というウワサもあります。
困ったものです。

お礼日時:2008/11/25 14:36

こんにちは、とても難しい話ですね。


公立小学校の場合校長に人事権は無いと思いますし。(教育委員会に意向を言うことはできますが。)
おそらく、そう言う先生は、どこの学校でもトラブルを起こしたり、保護者に不信感をもたれたりしているでしょうから、今までも何度となく教育委員会にも訴えられているんではないでしょうか?
(ある意味、委員会でもよく名前が出てくる評判のよくない方の有名人的な。)
おっしゃるとおり、犯罪とまでいってないとなると、やめさせたりするのは難しいわけで…
もしその人がぜんぜん指導力がないと言うことになれば、「指導力不足教員」として現場からはずされるということはあり得るかもしれません。(その県のシステムが分かりませんけど。)

「早くうちの学校からいなくなって欲しい」と思われるような先生は逆に言うと受け入れたい学校もあるはずがないんですよね。(どこもいらないというか。)
だから、出て行かせるというのもなかなか難しいかもしれませんね。
とりあえず何も事を起こさずにはいられないほどでしたら、校長先生にまず相談してはいかがですか?
それを飛び越えていきなり教育委員会に言うのは、ちょっと…いい気はされないでしょうね。(教育委員会からも、学校からも。)
通すところはちゃんと筋を通して根回しって、どこの社会でも大事ですよ。

言い方向に向かうことをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
校長にはPTA役員から何度か話はしてもらってますが、「注意した」「本人の人間性の問題」など 取り合ってくれません。
いつもこんな対応です。他にもいじめ問題を 教頭と隠そうとしています・・・
絶対に許せません。がんばります。

お礼日時:2008/11/25 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!