dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那は消防団 既婚男性でも 団の宴会では スーパーコンパニオン 前職でも必ずスーパーコンパニオン付き

 その後はフィリピンパブ セクキャバ 中にはヘルス ソープにまで行く既婚男性数名 男友達に聞いたところ 

[消防団は本当にひどいね~ 奥さんはやっぱり知らないんだ]
って言われました 

こんな汚れた 男が殆どですか? 正直な解答お待ちしています

旦那は 既婚者で セクキャバに行った事ない スーパーコンパニオン付き経験してないやつは1割いるかいないかだと思うと言い 吐き気がしています

A 回答 (22件中11~20件)

火のない所に煙は立たず。



消防団じゃなくても二次会でキャバに行く人は多いでしょうね。
(男だらけの飲み会じゃとくに)

ヘルス、ソープになってくるとさらにふるいにかけられますが、いなくはないですよね。 既婚男性の話です。

1割は疑問ですが、少なくともご主人はそう思える環境なんでしょうね。

スパコンなんてほとんど買春目的じゃないですか?
そういう団体さんはたくさん知ってます。 笑
みんな買いに行ってるのに自分だけ・・・ ってのもなかなかできないのも事実ですよね。

変な病気だけ貰わないように気をつけましょう!
国内のHIV感染者も増えてるそうですからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>消防団じゃなくても二次会でキャバに行く人は多いでしょうね。
(男だらけの飲み会じゃとくに)

ヘルス、ソープになってくるとさらにふるいにかけられますが、いなくはないですよね。 既婚男性の話です

これが現実なんですよね・・

>そういう団体さんはたくさん知ってます
正直な男性はみんなそう言います・・

正直旦那はもうどうでもいいので 子どもを育てる事のみ集中し 死亡保障(事故でも 病気でも・・)をうんとかけて 殺しはしませんがtoto big買うより 確率がいいかも・・と思うようにします
かわいさ余って憎さ1万倍です・・ 

お礼日時:2008/11/26 10:44

田舎の消防団は、(まあ、都市部ではないですけど)、親睦旅行と言うと90%は無礼講、どんちゃん騒ぎでコンパニオン付きです。


女体盛りなんてのも、珍しくはないですね。
宴会がそんな調子だから、後の流れは推して知るべしです。
「おとなしい」観光地を選んでいる消防団があれば教えてください。

男ばかりの職場も、消防団ほどではないけど、ピンク色に染まっているところは多いですね。
感心したことではないですが、現実は、まだそんな状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます


>親睦旅行と言うと90%は無礼講、どんちゃん騒ぎでコンパニオン付きです。
女体盛りなんてのも、珍しくはないですね。
宴会がそんな調子だから、後の流れは推して知るべしです。
「おとなしい」観光地を選んでいる消防団があれば教えてください

そうですよね 旅行は本当に酷いみたいです うちは行かなくても4万払わされました おかしな消防団でしょう? 自分たちの 性欲に使ったのか・・? 絶対許さない


男ばかりの職場も、消防団ほどではないけど、ピンク色に染まっているところは多いですね。
感心したことではないですが、現実は、まだそんな状態です。

>的確な解答をありがとうございます
日本人既婚者がこの状態・・ 
不倫はどの国でもありますよね 不倫あってもいいので 風俗がこんなに蔓延していない国の人ご存知ですか?
(日本人は殆ど風俗にまみれていますよね 買う事に抵抗が少ない人が多い) 

お礼日時:2008/11/26 10:33

農村部出身、地元の伯父や実家父、従兄も消防団です。

田舎だと、長男で同居だと半分義務みたいに加入させられる所もあります。体育会系ですからね…消防士さんみたいに本業じゃないから公務員のモラルを必要とされる組織でもないし、そこのムードメーカーが好き者だとそういう感じらしいです。でも、会社勤めでそちらが忙しい人、NO.4の回答者さんの旦那さんみたいにそういうの(年長者に仕切られる付き合い)が嫌で入らない・辞める人もいますし、逆にそっちが楽しみで消防団活動をしてる男性も居ます。

>旦那は 既婚者で セクキャバに行った事ない スーパーコンパニオン付き経験してないやつは1割いるかいないかだと思うと言い
それは旦那さんとその周囲の常識です。そりゃ半分以上は居るでしょうが(苦笑)「1割いるかいないか」ほど希少かどうか?少なくともうちの夫とその友人数人はその希少な男性ですね…。
会社の宴席だと(やましくない)コンパニオンさん付いてるのは多かったですね。若い女性が多いところだとそうでもないみたいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

嫌で入らない・辞める人もいますし、逆にそっちが楽しみで消防団活動をしてる男性も居ます

入らない やめる人は素敵ですね (私からすると)
それが楽しみな人も多いとは聞きました

質問ですが 奥様にばれていない ばれない様にしている割合ってどの位だと思われますか? 他の方にも聞きたいです

お礼日時:2008/11/26 10:26

うちの旦那は消防団の分団長です。

話を聞いたら、分団によって違うようです。団のカラーによって行くカラーと行かないカラーがあるようです。うちの旦那の所は、結婚した人はたいていそいう事はないようです。独身の人は行くようですが、うちの旦那も結婚する前は会ったようですが、結婚が決まってから一度もありません。うちの団の奥さん達の話では一度もそんな話はありません、あまり聞きすぎて考えすぎないようにした方がいいと思います。宴会の時は男ばっかりで私だってつまらないと思いますよ、そこでだんなさんが女にのるかのらないかという問題だけだと思います。でも余り気にし無いほうがいいと思います。最後にはお金がないと女とは遊べませんから。。。持たせなければ大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>うちの旦那も結婚する前は会ったようですが、結婚が決まってから一度もありません。うちの団の奥さん達の話では一度もそんな話はありません

奥さんに スーパーコンパニオン付き宴会なんて言う旦那さんまずいませんよね・・ 忘年会 新年会等の後宴会の場にでも内緒で行ってみたら 実情が分かりますよ・・ 残念ながら

あと お金ですが 税金使ってスパコンも呼んでいるので お金あり なし 関係ありません 酷いでしょ

お礼日時:2008/11/26 10:23

一概に「こうだ」とは言えないとは思いますが、


「消防団」は職場ではなく、「半公務員」状態であり、
もちろん、「消防署員」でないため「女性職員」も存在しません。
全くの男性社会であり、「公的責任」もそれなりです(消防に対しての責任と言う意味ではありません)。

なので、構成員の合意があれば宴会にコンパニオンとか、2次会に風俗とか言う事は、あるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>構成員の合意があれば宴会にコンパニオンとか、2次会に風俗とか言う事は、あるんじゃないでしょうか

男性の 正直な投稿感謝いたします

お礼日時:2008/11/26 10:19

消防団に限らずそういう職場ってありますよ。


私がOLやっていた時も、社員旅行の宴会の時にはコンパニオンさん来てたし
宴会終わった後、男性陣はソープに行ってましたよ。
別に汚れてるとかは思わなかったですね。
女子社員は誰も非難する人いなかったですよ。
男性ってそういうもんじゃないですかね。
浮気するよりよっぽどいいかと思いますが。
風俗に行く男性が「汚れている」だとしたら、小さな子供もいる既婚男性・女性が浮気していたら
そちらの方がよっぽど「汚れている」し、気持ち悪いなぁと思いますがね。
特に出来ちゃった結婚した人達の場合、おえぇぇぇ~って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>社員旅行の宴会の時にはコンパニオンさん来てたし
宴会終わった後、男性陣はソープに行ってましたよ

多いんですね・・

>浮気するよりよっぽどいいかと思いますが
これは回答者様の価値観ですよね
私は 旦那の風俗(独身時代のヘルス等)が原因と思われる性病で 子どもが早産 流産の危機にたちました 
(風俗は嫌い しないという言葉を信じて結婚しました)

浮気でも 風俗でも 子どもの命 発達にかかわる時点で(早産だと 内蔵等 器官が未熟で 生まれてから リスクもあります) どっちもどっちだと思いますけど・・(これは私の意見)

お礼日時:2008/11/26 10:17

あははははははは。


偏見偏見。
うちの夫も男性ばかりの職場ですがそんなのないです。
っていうか、そういうのありだと帰ってきちゃったり事前にわかっていれば行っていません。
そこそこのカラーかと思いますよ。

汚れた男って・・・カワイソすぎますよー。

ざんねーん。(古い!)

これぐらい聞き流せる話です。

心配だったら御主人にネタで振ればいいんですよ。

その代わり「あなたはどうなの?」とは死んでも聞いちゃいけません。
怒りますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>うちの夫も男性ばかりの職場ですがそんなのないです
まあ わざわざ 奥さんに報告する男性もいないでしょうがね・・

旦那様は素敵な方でよかったですね(^-^)

お礼日時:2008/11/26 10:11

男の職場が宴会などを開く場合、普段ためているストレスなどで喧嘩になる事が多いです。

なので、コンパニオンはとても重要なのです。

女性が聞いたら「いやだ~」と思いますよね。けれど喧嘩防止には最高に効くというわけです。

汚れない為の男性の知恵?らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>普段ためているストレスなどで喧嘩になる事が多いです
ごめんなさい 小学生の言い訳くらいにしか聞こえません

お礼日時:2008/11/26 10:08

職場や団体のカラーによります。


消防団の宴会(特に泊まり)は、コンパニオン付き本当に多いです。
数年前まで消防団員だった旦那もはじめは楽しかったようですが、だんだん嫌がるようになってしまって。
その後の2次会、3次会はメンバーの好みによりけりのようです。
本当に好きな人は、キャバ、パブ、ソープどこでも誘ってくれるようで・・。
うちの旦那は、断ってさっさと寝ちゃう人だったようで(消防団員の人から聞いてしった)KY扱いされ嫌気がさして辞めたようです。

haru927さんの吐き気も理解できるけど、世の中そういうところしか羽目をはずす事ができない男性もいます。

>こんな汚れた 男が殆どですか?
全くこういう事を体験した事のない男性よりある男性のほうが多いに決まっていますよ。
この不景気の世の中、これだけお水関係・風俗関係は流行るわけがないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>消防団の宴会(特に泊まり)は、コンパニオン付き本当に多いです。
数年前まで消防団員だった旦那もはじめは楽しかったようですが、だんだん嫌がるようになってしまって。
その後の2次会、3次会はメンバーの好みによりけりのようです。
本当に好きな人は、キャバ、パブ、ソープどこでも誘ってくれるようで・・。


ご主人は嫌で辞めた感じがよく伝わってきます
本当に素敵な旦那さまだと思います

残念ながらうちは流産しそうなときに行く 思いやりも愛情もない男でしたので・・

>これだけお水関係・風俗関係は流行るわけがないと思います
いえいえ 税金使って風俗嬢と遊んでいるんですから・・ 痛くもかゆくもないですよ

お礼日時:2008/11/26 10:07

うちの旦那は物流の仕事なので、職場は男ばかりです。



でも、そんなの行かないですよ~。せいぜい誘われて普通のキャバクラです。旦那はそういうの嫌いで断るので、先輩から誘われるのは飲み会だけになりましたけどね。

本人次第じゃないでしょうか?行きたい人は何だかんだ行くと思うし、行かない人は行かないと思います。会社の中でも、自然とそういう風にわかれているみたいですよ。キャバクラ好きな人は、同じメンバーでいつも行くそうです。

既婚者は「奥さんがいるから」という理由で、ほとんどの人がそういうのは断っているようです。なので、旦那の会社では既婚者はあまり誘う対象にはならないようですよ。

会社によって随分違うものですね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます

>せいぜい誘われて普通のキャバクラです
これって 旦那さまの言葉のみを信じてですかね?

我が家もキャバクラは行った スナックは行ったと言っていました

行かない人は1割くらいはいるようですね 素敵なご主人さまでうらやましいです

お礼日時:2008/11/26 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています