
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紙を生成する過程で、硫酸を使用して表面のセルロースを変性して特殊な性質を持たせるので、硫酸紙と呼ばれています。
もちろん、処理の後には水洗い、中和処理をちゃんとしています;-)大きな特徴としてはやはり耐水、耐油性です、よく見かける用途としてはバターや缶詰の中身の包装でしょうか。
皆さん回答有難うございます。
食品に使用されるって事は、衛生的な紙なのですね。
私の勤めている会社に納入される、
光学レンズは硫酸紙の袋に入れられて納品されています。
ビニール全盛の時代に何故、硫酸紙なのかと思った次第です。
耐水性、耐油性があるのですね、納得出来ました。
No.3
- 回答日時:
ケーキを焼く時 型に敷いていました。
今は ベーキングペーパーを使っていますが 昔はありませんでしたので。
そう高い値段の紙ではなかったと思います。
高かったら 使わないですもん。
文具店で購入できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家政学 希硫酸の取扱について 1 2023/04/30 16:05
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 高校 二酸化硫黄の酸素との配位結合につきまして 1 2023/02/19 01:43
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 チオ硫酸イオンに関する質問です なぜチオ硫酸イオンにおいて 硫黄の酸化数が+5と-1で存在しているん 2 2022/10/29 13:00
- 化学 60%硫酸を0.120mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定したところ、50ml必要であった. 1 2022/04/04 19:33
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硫酸の安全な中和方法は?
-
硫酸酸性って何
-
【化学】「硫酸」と「希硫酸」...
-
苛性ソーダと硫酸水で中和しお...
-
0.1N H2SO4の作り方
-
塩酸の揮発性について
-
酢酸ナトリウムと硫酸の化学反...
-
【医学化学】バッテリー液の希...
-
「過酷な」の反対語は?
-
硫酸紙に付いて教えて下さい
-
硫酸で服に穴が開く
-
塩酸の溶質は塩化水素 硫酸は??
-
HFと硫酸の混合の危険性
-
高校の化学についてです。 写真...
-
硫酸溶液の作り方について
-
硫酸をこぼした時に中和するの...
-
苛性ソーダと硫酸の中和
-
希硫酸が手や衣服についたとき...
-
水のph調整を希硫酸で行いたい...
-
硫酸は酸化されたのか、還元さ...
おすすめ情報