重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生実験で硫酸銅の製造を行いました。硫酸と硝酸の混酸に、銅版を入れてつくりました。このあとで硝酸は駆逐しています。
調べたところによると、熱濃硫酸ではないので銅版が溶けないため、硝酸を入れたみたいです。また、最初に硝酸銅が生成し、そのあとに硫酸銅が生成するらしいです。
ここまでは分かったのですが、硝酸と硫酸を混ぜたときの反応式が分かりません…。
何のイオンが生成するのか、教えてください。

A 回答 (1件)

たとえば、ニトロ化などで混酸を使いますが、その場合にはNO2+が生じるとされています。


H2SO4 + HNO3 → HSO4- + NO2+ + H2O
ただし、それがこの場合に重要な役割を果たしているかどうかは知りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!