
No.3
- 回答日時:
捨て印の意味は、訂正印と同じ。
貴方の書かれた内容で、明らかに間違って書かれていた場合や
また先方の事務処理で書き間違い等の事情で、訂正しても良いと言うことに同意しましたって事でしょう。
私の経験上では、必要事項に書き間違いが無ければ捨て印が無くても、預金振替依頼書は有効です。
書き間違いがあれば、先方(株式会社○ーエスエス)から連絡があります。
危険かどうかは、提出する書類の内容によると思います。
委任状なら、非常に危険でしょうネ!
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%A8%E5%8D%B0
No.2
- 回答日時:
なんの会社か、なんの書類かわからないので、一般論になりますが……。
押さなくていいです。
押さないほうが、勝手に書類を書き換えられるおそれがなく安心です。
ただし書類に書き間違い等があった場合、書類を返送してもらって再度提出する必要がありますので、手続きがすすむのが遅くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 割印と契印を押す場所について 3 2022/04/03 19:20
- 財務・会計・経理 契約書の押印で質問があります。 紙2枚をホチキスでとめた契約書があります(1枚目A3と2枚目A4) 2 2023/06/20 10:37
- 就職 事業所責任者印について 4 2023/03/23 16:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 商業登記の申請書について(書面申請) 印鑑の押印について 3 2022/05/14 05:13
- 財務・会計・経理 銀行印について 3 2022/04/16 16:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社手続き書類に関してお伺いしたいのですが、保証人の印鑑登録証明書(実印登録済)で使用したハンコとそ 3 2023/02/21 08:40
- その他(お金・保険・資産運用) 私の職場の給料明細が2枚あります。 1枚は社印を押した物もう1枚は社印はありません。 何故2枚かと聞 4 2023/02/02 11:31
- ビジネスマナー・ビジネス文書 雇用契約書について質問です 雇用契約書には入社した本人の押印は必要ですか。 署名だけでもよいのでしょ 3 2022/03/26 06:07
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書の原本と印鑑証明書のコピーについて教えて下さい。 5 2022/05/03 13:43
- 印紙税 領収証の印紙代について 2 2022/06/10 14:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報