
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
回答を書いても何の反応もないと言うのは嫌なもんです。
でも、行きがかり上補足します。
1)コロイドと言うのはFe(OH)3のコロイドです。FeCl3とFe(OH)3の色が違うのは当然のことです。
2)熱湯で大部分がFe(OH)3のコロイドになるのであれば、室温でも一部がFe(OH)3になるであろうと言うことは当然予想されます。温度変化に従ってコロイドの生成する速度あるいは割合が連続的に変化すると考えるのが自然です。
・・・今度はレスポンスがあることを祈りつつ。
No.2
- 回答日時:
コロイドの定義は一般的に
(1).粒子の大きさ:1~100nm
(2).チンダル現象を示す
(3).正又は負に帯電している
が条件です、これから考えると
質問の回答は
1).塩化鉄(III)の色が温度によって異なるのが原因でしょう。
2).チンダル現象が観察できない原因は、コロイドになっていない
又は観察方法が正確でないが考えられます。
再度コロイドを作製し、よく観察してください。

No.1
- 回答日時:
要するに塩化鉄(III)と水酸化鉄(III)(コロイド)が共存すると言うことでしょ?
それが2)の主旨でしょ?
両者の割合が異なっていると考えればいいんじゃないですか。
物質が違えば色が違っても不思議じゃないですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジアンミン銀(I)イオンの反応
-
三価クロムイオンに水酸化ナト...
-
カフェインをヨウ化カリウム水...
-
無機化学 定性分析の一環で、Bi...
-
第3族カチオンの分離
-
塩化アンモニウムを入れる理由
-
無機化学(トランスージクロロビ...
-
沈澱の熟成とは何か教えて下さい。
-
排水処理で困っています。
-
III類陽イオン分析において
-
亜スズ酸ナトリウムの生成につ...
-
化学反応式を教えていただきた...
-
溶解確認方法を教えてください
-
化学、無機です
-
硫酸バリウムの沈殿を含む水溶...
-
塩化バリウム水溶液と硫酸銅五...
-
Cr3+の各個反応について
-
水酸化鉄の沈殿を加熱すると?
-
Ag、Cd、Baの陽イオンの分析
-
ヘキサアンミンコバルト(III)塩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジアンミン銀(I)イオンの反応
-
三価クロムイオンに水酸化ナト...
-
ろ紙を少し破るのはなぜですか?
-
カフェインをヨウ化カリウム水...
-
塩化アンモニウムを入れる理由
-
塩化カルシウムにCO2を通すと?
-
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナト...
-
再沈澱
-
第3属陽イオンについて
-
溶解確認方法を教えてください
-
牛乳パックの牛乳は飲む前に振...
-
EDTAを使用する際にpHの調節は...
-
コロイド溶液
-
化学反応式を教えていただきた...
-
無機化学 定性分析の一環で、Bi...
-
硫酸第一鉄溶液を放置したとき...
-
第3族カチオンの分離
-
マンガン除去の原理を教えて!
-
なぜ小麦粉は水に溶けにくいと...
-
コバルトの反応で
おすすめ情報