重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

26年、無駄な時間を過ごした感覚しかありません。これからも無駄に生きて、無駄死にするだけかと思うと、やる気がなくなりました。心の病や精神病で療養中の皆さんの方が、自分なんかより活き活きとされている気がします。皆さんはどんなお気持ちですか?時間を無駄にして勿体ないと感じますか?焦燥感に包まれませんか?

A 回答 (1件)

私ももうすぐ26歳です。


(早生まれで同期は27歳、私は質問者様より学年上は1個上ですが)

有名な話ですが、コップに半分の水が入ってるのを見て
・『もう半分しかない!!』
・『まだ半分もある』
で質問者様は『もう半分しかない!!』と思うと思います。
私はその逆で『まだ半分もある』タイプです。同じ分量でも捕らえ方
が全然違うのです。もう半分しかない!と焦る人と同じ分量なのに
まだ半分もある♪と余裕な人生・・・。どちらがいいですか?

26年無駄に過ごしてきた事を26歳で気付いたんですよね?逆の
発想で言えば26歳で【気付けた】んです。
40歳になっても気付かない人も居れば死ぬ寸前で気付く人も居ます
し、死んでから気付く人も居るでしょう。
ならば26歳で気付くのは早いじゃないですか。
でも質問者様が無駄に感じた26年間は多分無駄じゃなかったと思い
ますが、判断するのが質問文だけなので何とも言えませんが。

私は女性なのですがよく女性は年齢を気にし、若く見られると喜び、
老けて見られると気分を害します。
私には全く共感出来ません。本当は40歳なのに(極端ですが)『20
代に見えます』なんて言われたら私は激怒ですし、気持ち悪いです。
『40歳なのに見た目は20代??私は妖怪か・・・』って感じです
5歳程度若く見られるのは嬉しいですが、極端だと自分が怖くなります

そして質問者様が何をもって26年を無駄にしたのか分かりませんが、
無駄にしたと思ったなら行動しましょう。
資格をとったり、趣味を見つけて上を目指したり・・・・。はっきり
言って終わりは無いです。人間大人になっても勉強ですから。
なのでするべき事はたくさんあるでしょうし、死ぬまでに終わらない
かもしれない。
でもはやり前進するべきです。よく『年齢が・・・』『若くないし』
は言い訳です。
年齢制限のある資格ならば、諦めて他を探せばいいだけの事。それに
執着しても何も進まないし意味が無い。若くないのも言い訳なだけで
皆年をとるんです。自分だけが年をとるわけじゃない。
年齢が上で(質問者様は違いますが)体がついていかないならまずは
体力づくりから始めればいいだけの事。体力作りから始める事に悲観
する必要も無いし、悲観してる間があれば1回でも腹筋出来ます。
90歳でも走ったり、正直25歳の私より元気なお年寄りたくさん居
ます。年齢は言い訳にしかなりません。

>皆さんはどんなお気持ちですか?
特別何かあった訳ではないが、幸せです。

>時間を無駄にして勿体ないと感じますか?
感じません。ですが無駄に時間を過ごすのも人生の一部には必要。
夢がある人でも立ち止まる瞬間、期間はあります。生きてる間中セカ
セカしてるのは疲れます。一生あるうちの1部なんです数年くらい無
駄にして大丈夫です。

>焦燥感に包まれませんか?
包まれません。ですが包まれる時もあります。その時はじっくりゆっ
くりどんだけ時間がかかろうと自分の納得の行く答えを見つけます。

周りの目を気にせず、自分のペースで自分が納得行くようにして下さ
い。周りがやってるかた自分もやらなきゃって演じて他人から幸せそ
うに見えても、自分が幸せに感じないならやらないほうがいいです。
それほど無駄な事は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。良い話を聞かせてもらいました。

お礼日時:2008/12/07 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!