
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
すでに回答が出ている通り、その complement は、compliment のスペリング間違いです。
両者は発音が同じですから、ややこしいですね。
その人の説明は、
「君の目はきれいだ。君の鼻はかわいい・・・っていうのが compliment(褒め言葉)だよ。」
ということなんですね。
(必ずしも「お世辞」という意味になるとは限りませんが、シチュエーションによっては「お世辞」を意味する場合もあります。)
私は英文法用語が嫌いですが、
complement は、文型を表す「SV」や「SVC」や「SVOC」のCです。
>>>辞書には、「~を完全にする、~を補足する」という意味が載っていました。
そうですね。文法用語では「補語」です。
以上、ご参考になりましたら。

No.7
- 回答日時:
No.3です。
会話で、complimentといことであれば、他のかたの回答のようにお世辞か、ほめ言葉かのどちらかですので、先ほどの回答は無視してください。
http://www.google.com/search?num=100&hl=en&as_qd …
No.6
- 回答日時:
complement とは補い合うという意味です。
あまり日本語にない感覚なので辞書などで用例に慣れる必要があると思います。名詞:complement on one 1の補数、complement of the angle 余角
動詞:John and Bob complemented each other well.
形容詞 (complementary):Bain and McCaskill have complementary skills - she is creative while he is highly organized.
CMOS (=Complementary Metal Oxide Semiconductor) 相補型 [半導体用語]
No.5
- 回答日時:
complement 完全 (名詞、動詞)
complete 完全な、 完璧な、すべて揃った。(形容詞)
completely 完全に (副詞)
以上すべて、完全なという意味かそれに類似した意味です。
ですから、その方が説明してくれるために出した例文は
「君の目は美しい、君の鼻はキュートだ。完璧に整っている」という事で、上の二つは『完璧』という事を説明したかったのでしょう。
最後の文はこれだけでは分かりません。
しかし、ホテルなどで、無料の食べ物や飲み物の事をそのように言う事があります。
complementary service (無料の、補佐的なサービス)
という使い方もされます。
また、余興とか、サービスのような意味で使われる事もあります。
Musical entertainment is good complement to a party.
(パーティには音楽の余興はつきもの)
これらは、おおまかに言うと『補佐的な』とか「補足』ということですので、三番目の説明がこれに当たるものと思います。
意味は一つっきりではないので例文を三つ出されたのだと思いますが、
完璧なという意味と、補佐的なという意味での説明ではないか推察します。
ありがとうございます。
私もcompletelyとかそっち系の意味か!?
と尋ねたんですが、全く違うといわれました。
どうも彼のスペルミスだったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 所有格+単数名詞で必ず「唯一の」という意味が含まれるのかについて 2 2023/04/18 14:26
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 5 2022/06/26 13:57
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 日本語の誤用をわざわざ指摘してする人ってどういう心理なんですか? 例えば、確信犯や敷居が高いなんてい 9 2023/07/22 08:54
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
- 中国語 中国語のピンイン表記 2 2022/04/29 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
big? large? many?
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
めぐりめくはどっち?
-
英語の得意な方、”異文化の勘違...
-
「リーズナブル」の意味
-
right nowと、right awayと、at...
-
Best Friend と Closest Friend...
-
disagree 、be against 、oppos...
-
【英語】exerciseはエクササイ...
-
何故”marketing material “が「...
-
数式の成立
-
as far as はなぜ意味が 「~す...
-
certify と identify の違い
-
multipleの意味(いくつくらい?)
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
「システムを導入する」を英語...
-
if any と if everの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報