dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、世界的に不況です。
世界では範囲が広いので日本だけと考えてみます。

仮に日本に5000兆円のお金が流通していると
します。
不景気でも好景気でも流通しているお金は5000兆
円なわけですから、お金が流通しないでどこかに
止まっているのだと思います。
っていうことは不景気でも日本には5000兆円
ある訳ですからなんで生活厳しくなるのでしょう
か?
すなわちお金がある人はあるけど無い人はない!
という事なのでしょうか?
じゃあなぜお金がある人は使わないのでしょう?

次に、お金を流通させるのに税金投入して給付金
を出すのではなくて500兆円くらい(流通の1割く
らい)お金印刷して国民に配っちゃえばいいと思
うのですが。そうなるとインフレになる!ってい
うかもしれませんが5000兆円が5500兆円にな
ろうが、誰も流通しているお金が1割増えたから
価格を1割UPしようなんて知るよしもないと思い
ます。
仮にインフレになってもお金が回ることで裕福
になるのではないでしょうか?
なぜお金を印刷して配るという考えをしないので
しょう?
で、景気が良くなり税収があがればその中から
印刷した500兆円分回収すればいいじゃない
ですか。別に回収しなくてもたかが1割お金が
増えたところで影響ないと思うのですが。

A 回答 (22件中21~22件)

偽札を発行するとどうなるかやって見ればわかります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは回答ありがとうございます。

やってみれば解るといわれましても
やるわけに行かないからどうにも解
らないんです。
でもそんなに問題があるように思え
ませんが。

よく小学校の授業ではまんじゅうに
たとえて教えてくれました。

日本にまんじゅうが10個ある、お金
が1万あればまんじゅうの価格は1個
1000円だ!と。これが2万になれ
ば一個2000円だと。

でも日本にまんじゅうがどれくらい
あるのか、日本にお金がどれくらい流
通しているのかなどだれも解らないと
思うんです。だったらとぼけてお金を
印刷してばらまいてもインフレになら
ないのではないでしょうか。

お礼日時:2008/12/11 13:05

500兆円くらいとか簡単におっしゃいますが、日本の国家予算は大体80兆円です。


その6,7倍ものお金を一度にしかもなんの裏付けもないのに発行したら、ハイパーインフレ突入間違いなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問の趣旨としましては金額ではなくてお
金を印刷して国民にばらまいてはどうでしょ
う!というのを言いたかったのです。

お礼日時:2008/12/11 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!