dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

66歳の男子、10月に勤めたアルバイト先から、「年末調整を提出せよ」と言われ「給与所得者の扶養控除申告書」を渡されました。

1.満70歳の妻ですが、「配偶者・無」に○がついているのですが、それでよいのでしょうか?
尚、妻の収入は国民年金のみで、額は、年間80万円くらいです。
2.夫の私の収入欄には、受給中の年金額も書くのでしょうか?
今年の1月から3月まで、40万円位のアルバイト給与がありました。

お願いいたします。

A 回答 (1件)

1.有


2.記入の必要なし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
>2.記入の必要なし
1月から3月までのアルバイト収入の方も、記入の必要なし、でよいですか?

お礼日時:2008/12/15 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!