dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在,来年の就職が決まっている大学4年生です.
先日,内定先から履歴書を送付するようにとの書類が届きました.

履歴書は来年3月31日時点のものを書くようにとの指示でしたが,この場合,大学の履歴は「卒業見込み」と書くべきでしょうか?「卒業」と書くべきでしょうか?どちらを書くべきか迷っています.

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

日付のところに3月31日と記入し、「卒業」です!


卒業前に送付はしますが、
形式的には3月31日に作成された書類となるので、卒業済です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.やはり卒業と書くべきですね.

お礼日時:2008/12/19 11:52

3月31日に卒業してなかったら、就職できませんよね。


つまり「卒業」と書かれたもの、が欲しいのではないでしょうか。
まぁ、しかしまだ卒業してないのに、書いてもいいのかな?
(日付とかを書いておけば、詐称にはならないのかな)
    • good
    • 0

3月31日時点のあなたが卒業見込みの状態なのか、卒業の状態なのか、考えてみれば自ずと答えは出ると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!