dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしい話ですが、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。会社(サラリーマン)で行っている年末調整書に、住宅ローン減税の書類を提出忘れをしました。すみませんが以下の内容で質問します。
1:再提出すれば控除がうけられるのか?
2:年末調整には間に合わず、個人で確定申告をしなければならないのか?
3:確定申告の場合、控除額は申告後どのくらいの期間で入金されるのか?

A 回答 (2件)

>1:再提出すれば控除がうけられるのか?


12月の給料の支給時期にもよるでしょうが、たぶん今年の年末調整には間に合わないでしょう。
会社によっては、再年末調整を1月初めにやってくれることもありますので、確認されることをおすすめします。

>2:年末調整には間に合わず、個人で確定申告をしなければならないのか?
そのとおりです。
還付の申告ですから申告時期(2/16~)の前でもできます。
申告には源泉徴収票が必要になりますので、それをもらったらすぐに申告すればいいでしょう。

>3:確定申告の場合、控除額は申告後どのくらいの期間で入金されるのか?
通常、申告した翌月です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今後は申請忘れの無いよう注意します。

お礼日時:2008/12/23 04:08

>1



もう無理でしょう。

>2

そのとおり

>3

税務署で
1月5日から申告可能で
早ければ、1月以内で還付金が振り込まれるハズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
端的でわかりやすいです。

お礼日時:2008/12/23 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!