dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頂きものの焼き海苔がたくさんあります。
普段、海苔そのものをほとんど使用しないのでどのようにしたら
減っていくか思案しています。
手巻き寿司くらいしか思い浮かびません・・・
急いで食べる必要もないのですが、このままだとずっと他の食材に
埋もれて忘れ去られてしまいそうなので。
せっかくのいただきものですから、最後までおいしく食したいとおもいます。
オススメの食べ方あったら教えてください♪

A 回答 (7件)

韓国のりを作ってみたらいかがですか?



作り方
1 のりにごま油をはけなどで塗る
2 塩・味の素をぱらぱら上からかけます
3 コンロなどであぶる
4 完成 好みで一味などぱらぱらしてもよいでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なーるほど!簡単に出来そうですね!
やってみます!どうもありがとうございます!

お礼日時:2003/01/29 17:26

こんばんわ。

私は味噌汁に入れるのをお勧めします。
一口大にして食べる直前に入れます。インスタント味噌汁の具が少なくて何となく物足りなさを感じる時に入れるとおいしいですよ。
それから、佃煮はどうでしょうか?和食料理の本に作り方が載っていたのを見たことがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お味噌汁ですネ!磯の風味がプラスされてなかなかおいしそうです。
具が足りないとき、是非試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 23:58

うっわ~~!使い道に悩むほどの海苔をお持ちなんて羨ましいですね。

私は海苔大好き!特売を狙ってまとめ買いする人です。

私は買って来たらまず、何枚かを細切りにします。海苔1枚を縦4本に帯状に切って、重ねてチョキチョキ・・・タッパーに乾燥剤と一緒に入れて保存します。
そしてサラダにパラリ、納豆にパラリ、パスタにパラリ、山芋スライスにパラリ、うどん(夏は素麺)にパラリ、とかけられる物にはどーんどんかけます。サラダも時にはレタスと大量の海苔で「海苔サラダ(シソ風味醤油ドレッシングにバッチリ♪)」にもします。おいしいです~♪
あっと言う間になくなってしまいますよ。

あと、低血圧で朝は食欲がなかなかわかないのですが、海苔1枚をコンロで軽くあぶってご飯を茶碗1膳分のせ、好みのフリカケや梅干し等を巻いて海苔巻風おにぎり。なぜかこれだと食べられるんです。

私は海苔好きだからか、海苔だけでお酒も呑めます。(^_^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

海苔、自分で買ったことないです。お歳暮や手土産に頂きものばかり。
今まできちんと使いこなせなくて、ずっと無駄にしてました・・・
でも、年末に頂いたものは絶対にちゃんとおいしいうちに使い切ろう!と思って。
winnieさんのお宅では海苔はなくてはならない存在なのですね!

ここでみなさんにいろいろ教えてもらって、いっきに海苔活用度が上がりそうです!
gooって、こういう時、ホントありがたいですよね!

お礼日時:2003/01/29 17:35

ラーメンに入れるのが好きです。


普通の正方形の大きさのを、1枚入れちゃいます。
入れる前に、ガスコンロを弱火にして扇子をあおぐような感じで、
海苔を何回かあぶると、パリパリになって美味しくラーメンを頂けます。

あとは、ノリ弁です。
ただ、ご飯に海苔やらなにか挟んだお弁当は傷みやすいらしいです。
冬限定で。。。

そうだなーあとはパスタのトッピングにしたり…。
明太子味や和風味や、ツナマヨにとってもよくあいます。

海苔のテンプラも美味しいですよ。
普通にコロモをつけてあげて出来上がり。
ちょっと豪華にするならエビに海苔巻いてテンプラに。これも美味しいです。

お茶漬け食べる時に入れても美味しいかもしれませんね。
何かオーソドックスな食べ方ばっかりでしたネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一枚ごとラーメンに!ダイナミック海苔ラーメンですね!
海苔の天ぷらも思いつきそうで、思いつかなかったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/29 17:32

スライスチーズを2枚の海苔で挟む。

だけ。
七味を振って挟むとさらにいい感じ。
お酒のおつまみ。、、、、。
料理じゃない??(^^;)そうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おぉ、これは斬新なアイデア!
超簡単、おつまみ!いいです、とっても!
やってみま~す!

お礼日時:2003/01/29 17:30

こんにちは。

うちではよく海苔を食べます。うちの食べ方を紹介しますね。
  
 1.残ったご飯でおにぎりを作る。
 2.納豆にちぎって入れる。
 3.焼きそばにちぎってふりかける。
 4.もちを磯辺焼きにして食べる。
 5.汁物に入れて食べる。特にラーメンに入れるとおいしい。

以上です。オーソドックスなものばかりですが、ご参考まで。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納豆に海苔!焼きそばに海苔!良さそうです!
何よりもただ、かけるだけっていうのがイイです!
ありがとうございました!

お礼日時:2003/01/29 17:29

佃煮にしてみてはいかがですか。

作り方は以下のサイトを参照してみてください。

参考URL:http://www.yamako.net/cooking/tukudani.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考URL見ました!佃煮って簡単にできるんですね!
これなら大量の海苔を消費できそうです!
あぁ、もっと早く質問すればよかった~。
結婚して丸5年、いったいどれだけの焼き海苔を無駄にしてきただろう・・・
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/01/29 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!