電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。
税金上と保険上の扶養について教えて下さい。
私の家族構成は、私(給与所得)、妻(所得無し)、娘(所得無し)、母(遺族年金+駐車場収入/60歳前半)、祖母(遺族年金+軍人恩給/70歳超)といった構成で、母の駐車場収入は収入こそ108万円を超えませんが、費用が固定資産税のみのため、所得が38万を超えている状態となっています。
また、私と妻と娘で1世帯、母で1世帯、祖母で1世帯の合計3世帯となっています。
この状態では税金とかが勿体ないと思い、とりあえず世帯を1つにまとめてしまうつもりなのですが、

(1)母の場合、駐車場収入の所得が38万を超えているので、税法上の扶養控除は駄目でしょうか?

(2)遺族年金と軍人恩給は税法上は無視できるものでしょうか?また、祖母の場合は税法上の扶養控除に入れるでしょうか?

(3)母も祖母も国民健康保険なのですが、保険上は私の扶養に入り、会社の健康保険を使うことが出来るようになるでしょうか?

(4)祖母は70歳を越えていますが、これが保険上で私の扶養に入った場合、高齢者の保険料はどのような負担になるのでしょうか?

(5)税法上、或いは保険上、私のような家庭の場合、母と祖母を扶養に入れた場合、どのようなメリット、デメリットがあるでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>(1)母の場合、駐車場収入の所得が38万を超えているので、税法上の扶養控除は駄目でしょうか…



だめだと言ったでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4581940.html

>保険上は私の扶養に入り、会社の健康保険を使うことが出来るようになる…

社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
細かい部分はそれぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことは会社にお問い合わせください。

>(5)税法上、或いは保険上、私のような家庭の場合…

デメリットは特にありません。
強いて言うなら、他の人の控除対象扶養者や事業専従者になれないことぐらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!