プロが教えるわが家の防犯対策術!

 初歩的な質問です。

 等電点電気泳動をこれから、行います。
 1次元目が終わり、2次元(SDS-PAGE)を行う際の
 ゲルの作り方で質問します。

 30%アクリルアミド
 Tris-HCL
 10%APS
 10%SDS
 TEMED
 H2O

 の組成のなかの、30%アクリルアミドの具体的な作り方を
 お教えください。
 アクリルアミド30g、MilliQで100mlにメスアップ
 これをAとする。NN'-メチレンビスアクリルアミドをBとすると
 A:B=30:0.8(例えば、15ml:0.4g これを混ぜたものを
 30%アクリルアミドとみなす??)


 という考えで、良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

厳密に言うと、30%アクリルアミドというのは、アクリルアミドとNN'-メチレンビスアクリルアミドを足した濃度なので、それではダメです。

アクリルアミドとNN'-メチレンビスアクリルアミド合わせて30gにして、その後100mlにメスアップします。
まあ、そんな細かくやらなくても大して問題ないと思いますが。


しかし、一つ疑問なのはゲルの濃度を30%にしたいのか、30%アクリルアミドでもっと低濃度のゲルを作りたいか、どちらでしょうか?たぶん、後者だと思いますが、前者だった場合作成不可能なのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

アクリルアミド30g、NN'-メチレンビスアクリルアミド0.8g
・・・でmillQで100mlにすればよいのですね。

これから15%のゲルを作りたいと思っていますので
後者のほうになります。

お礼日時:2008/12/28 18:21

>アクリルアミド30g、NN'-メチレンビスアクリルアミド0.8g


・・・でmillQで100mlにすればよいのですね。

違います、本当は29.2gと0.8gでなくてはなりません(厳密にやるなら)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!