あなたの習慣について教えてください!!

一般入試の二次面接の集合時間について、昨年はどのようなスケジュールだったかをご存知の方お願いします。
出来れば、受験番号○○○番台は○○時○○分集合(または開始)のようにお願いします。(今年の合格者がどのような分布になるかによって、変わると思いますがある程度予測出来るかと思いましたので、、、昨年以前でも情報をお持ちの方お願いします)
一次試験もまだですが、ご存知の通り今年はW学院と重なってしまい、時間的に受験できるか本人だけでなく親もとても心配しています。

A 回答 (1件)

受験番号とか、何時何分集合だったかというのは、覚えていませんが、



合格者の番号は2ヵ所に書いてありました。一方が合格者の番号(番号の若い順)。もう一方が、2次の集合時間の発表でした。
集合時間の方を見るとそれぞれの時間帯に番号の小さいのもいれば、大きいのもいたような気がします。
例えば、1~9番が合格して、時間帯が2つあったとします。
一つ目の時間帯は、1,4,5,9
二つ目の時間帯は、2,3,6,7,8
こんな感じでならんでいたような気がします。

俺は、集合時間の発表の方から自分の番号を探してしまい、探しにくいと思った記憶もありますし、番号の若い順に合格者の番号とは別に発表している事を考えても、受験番号が小さいほど、2次の集合時間は早いとかというのではなかったきがします。
したがって、質問に対する答えは、(あまり自信はありません)

受験番号○○○番台は○○時○○分集合だというのを聞いても、集合時間の見当はつきません。

ということになります。

W学院と重ならないのを祈りつつ、受験を頑張ってください。

この回答への補足

【結果報告】
今年の集合時間は、次の4グループで受験番号の若い順に振られていました。
第1グループ 8:30 第2グループ 10:10
第3グループ 12:50 第4グループ 14:30
第1~3グループは各135名、第4グループだけは帰国生を含む112名の合計517名
残念ながらどの時間帯になっても、ダブル受験は不可能でした。
また、遅く投函しても100番以下の若い番号になるなどから、どうも願書を
シャッフルして受け付けていたように思えます。
以上、ご参考まで

補足日時:2003/02/13 16:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
合格発表というとても緊張するときに、順番がどうのという余裕なんて無いですよね。思い出していただき申し訳ありませんでした。
受験番号の順番ではないかもしれないということで、少し安心、少し不安です。参考になりました。

お礼日時:2003/01/31 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報