

今年の2月に2年課程全日制の高等技術専門校(テクノスクール)
を受験する者です。(20代前半男です)
面接で聞かれる『志望動機』『将来の抱負』を書こうと思うのです
がなかなか書けません。自分なりに書いたので文章にしていただけ
ませんでしょうか。
○志望学科 機械加工
○内容 汎用旋盤やNC旋盤などの工作機械の操作、切削加工
及び研削加工などの知識、技能を修得する。
○取得出来る資格 危険物4類・CAD利用技術者・国家技能検定
(普通旋盤)ガス・アーク溶接技能者など
「今までの経過」
H15年に工業高校卒業と同時に正社員として就職を希望しまし
が、学卒の求人数が少なく、正規社員として就職できませんでし
た。
そのため、高校在学中に働いていた勤務先にパートとして再度働
き始めました。
このまま非正規を続けていても駄目なので、平成17年3月に退
職をし就職活動を開始しました。職種は工業関係の製造業でした
が、免許・技術・経験・即戦力ではない等の理由から採用に至り
ませんでした。
就職活動を始めて2年が経ち、諦めかけていた時に、県立の技術
専門校のHPを見つけ、資料を請求。入試に国語・数学Iがある
との事で勉強を開始して今に至る。
「なぜ機械加工学科を志望をしたのか」
高校在学中「AM8:30~16:00」短期アルバイトととし
てバネを作る工場に働いたことがあります。そこでは、プレスや
電気炉への搬入・搬出、計量、出荷、検査などの作業に携わりま
した。
工場は従業員20名程度の中小企業で、いろいろな面で厳しさ
(精神面・熱い・危ない・重いなど)もありましたが、指導の細
やかさ(目が行き届く点など)など中小企業ならではの良い点が
あったため、専門校卒業後もこの分野で働きたいと思った。
また、私の仕事観が地味でよいので『コツコツ&もくもく』と
した仕事が好きなため。ほかの長期アルバイトでもコツコツ&
もくもくとした仕事に就きました。
「なぜ今、入学を希望するのか」
すぐにでも働きたいのですが、正規として働くには、必要な知識
・技能・免許・経験等がないとこの仕事ができないため。
「なぜこの学校を志望するのか」
箇条書きですみません。
(1)駅から近いこと。
(2)2年間の間に機械技術者とし基礎的な知識・技能を学べるため。
(3)各学科の人数が少ないため、細やかな指導が行き届くため。
「将来の抱負」
当たり前といえば当たり前ですが・・・
○我慢すること
○基本を大切にして指示されたことが速く・正確に出来る技術者
をめざすこと。
○日々勉強、努力を惜しまないこ技術者になること。
☆偉そうな事を言ってすみません☆失礼しました。
長文を読んで頂きありがとうございます。どうぞよろしくお願い
します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会人を採用する立場の者ですが、あなたの記載事項(応答)で問題点は、1点だけです。
「各学科の人数が少ないから…」の表現はよくとる人と悪くとる人が出てきます。反(対)感が残る発言は避けましょう。その他は、良好な記載内容と思います。書類選考が通れば、あとは面接、あなたの人柄と印象がポイントとなります。特に、私は、応募者の面接時の「仕草」に注力します。そこには、普段の生活を見ることが可能だからです。普段の生活にも注意して感じのいい「仕草」に心がけられればよろしいかと思います。そして、イキイキとした姿勢で臨んでください。よく出会うケースでは、来ている洋服がアンバランスで、まじめ=やる気が感じられない⇒勉学心があるのかと思われることです。
心もとないという印象を残しては損をします。着ていく服も何度か着なれた(着こなせる)物にしましょう。(ヨレヨレは問題外、こぎれいであり、正装が大前提です)茶髪は、学校の印象を「左右」してしまう事項です。
頑張ってください。
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。
気になった点がありましたので再度質問させていただきます。個人面接試験の際、「なぜ機械加工学科を志望をしたのか」と質問が必ずあると思います。答え方として「高校在学中~仕事に就きました。」のみで良いでしょうか?他に付け足す内容はありますでしょうか。反対に必要の無い文言(削除)などはありませんでしょうか。
もう一点お聞きしたいことがございます。入学願書に職歴の欄があります。その欄の注意書きに「パート・アルバイト・正社員の経験が6ヶ月以上あれば書くように」と書かれていました。念のためにお聞きしますが、定時制高等学校在学中のパート(拘束時間が6時間以上のため社会保険加入)は願書に書く必要はありますでしょうか。仕事内容は工業(機械加工)とはまったく関係のない職業です。NETで検索すると学生の頃の職歴は書く必要が無いとの意見が大半ですが、念のためにお聞きします。
再度のご回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
看護大学の志願理由について。
大学受験
-
看護大学の面接で入学後頑張りたいことを聞かれた時の回答の添削をお願いします。 私が入学後に頑張りたい
大学受験
-
☆看護専門学校の志願書 ”卒業後の進路”の添削お願いします。
専門学校
-
4
志望理由書で言う「抱負」とは?
大学・短大
-
5
「将来への抱負」作文、添削してください。
高校受験
-
6
看護専門学校願書 卒業後希望
中学校受験
-
7
18歳、看護専門学校受験生です。 看護専門学校に携わっていらっしゃる方で、 どなたか 志望理由書の添
専門学校
-
8
願書に書く「将来の希望」
専門学校
-
9
専門学校の願書の添削をお願いします。
幼稚園受験・小学校受験
-
10
看護大学の志望理由書
大学・短大
-
11
看護学校の入学願書についてお願いします。
臨床検査技師・臨床工学技士
-
12
看護学校を志望しています。 志望理由書の添削お願いします。 看護師志望理由 私は五歳の頃、あごを三針
医師・看護師・助産師
-
13
高校3年生、看護師志望です。 小論文の練習ということで 看護師になりたい理由というお題で 作文をかけ
高校
-
14
専門学校の面接で学校行事の思い出について聞かれたら、 「修学旅行です。私は班長を務めていました。自由
専門学校
-
15
看護師志望理由について
専門学校
-
16
看護志望理由がこれでいいのか不安です
大学・短大
-
17
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
18
【志望理由書について】 看護学部の志望理由書です。
大学受験
-
19
高校作文 抱負について
高校
-
20
看護学校卒業後は何科に就職?
医師・看護師・助産師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私立専願で落ちる人っています...
-
5
オナニーって、本当にみんなし...
-
6
定員割れしてる高校で落ちる確...
-
7
大学入試落ちたと思ったら受か...
-
8
高1生、留年決定。親としてど...
-
9
女子高生です 家で暴れました
-
10
事務補助の志望動機で困っています
-
11
高校の面接で、「本校について質...
-
12
保護者から好意を持たれたら先...
-
13
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
14
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
15
英検準二級落ちてしまいました...
-
16
無理して入った高校は苦労しま...
-
17
高校の面接についてです。 この...
-
18
【急いでます】商業高校の志望...
-
19
欠席は何日まで可能でしょうか?
-
20
商業高校が志望校です。 上手い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter