これ何て呼びますか

何県でも良いです。名前書いたら受かるような大学以外で。

A 回答 (5件)

日東駒専は学部を選ばなければ、本当にやさしいと思いますよ。

学部を選ばなければそんなに勉強しなくても受かるんじゃないでしょうか。

今思い浮かぶのは松山大学なんか。偏差値見るとやさしいかもしれませんが、愛媛大学落ちた地元の割と賢い子が行ったりしますよ。また、地名が大学名のためか、よく公立大学に間違えられてます。ほかにも、そういう地方の私立はどうでしょう。
    • good
    • 1

 No.1の方の補足です。



 日東駒専では、 日専 、 駒東の順で難易度が高いです。
 駒沢と東洋は、日大より簡単な大学に該当します。
 偏差値53~55ほどが目標になりますので、ある程度の勉強が必要といえます。

 産近甲龍では、甲南は近大よりもむずかしいです。
 
 ほかに、東北学院、神奈川、広島修道、名城、福岡など、日大近代ラインか
若干入りやすい学校が、各地の政令都市に一つはあるのがふつうです。
 地方の国立でも日大より入りやすいけれども倍率のある入試が存在する、という学校がありますが、私立が比較しやすいでしょう。
 
 難易度は、河合塾や進研の表か、代ゼミなら下を。
 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/ …
 No.2にあるリンク先は合格者平均で、実態とだいぶ離れてしまっています。
    • good
    • 3

近大の医学部より早稲田大学の理工学部のほうが簡単だと思います。


大学名だけでは一概には言えないと思います。
    • good
    • 6

ここで調べてください。


http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
ただし、他社の模試の偏差値とは数値の出方が違うことがありますので、代ゼミの模試を受けていないのなら偏差値の値自体は無視した方が良いでしょう。

しかし、日大より下となるとそろそろ名前書いたら、に近くなってくるでしょう。
就職だって良くないでしょうね。
勉強しなくても受かるが就職はよい、なんてところはまずありません。
いえ、肉体労働系の看護や福祉なら別でしょうが。
どうして就職が悪いかというと、その人たちの学力がないからですし、学力自体は置いておくにしても、大して努力をしていない、そういう経験がない、ということがすぐにバレるからです。
普通に考えればそういう人は後回しにはなる、もっと良い人はいくらでもいる、と思います。
    • good
    • 1

関東には日東駒専、関西には産近甲龍という言葉がありますが、



関西ではそのワンランク下の大学のことを「摂神追桃」といいます。これは「摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学」の頭文字をとってそういいます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E7%A5%9E% …

関東ではそのワンランク下の大学のことを「大東亜帝国」といいます。大東亜帝国とは「大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学」の頭文字をとって、そういいます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1% …

また、教育産業では「関東上流江戸桜」という用語もあります。これも関東には日東駒専、関西には産近甲龍よりは下のレベルの大学の頭文字です。これは関東学院大学・上武大学・流通経済大学・江戸川大学・桜美林大学の頭文字をとってそういいます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1% …

これらでどうでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!