dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
PCで見るDVDの画質は、TVで見るものよりもザラザラ感があって汚く感じます。
小生のPC環境は下記の通りグラフィックスカードは使用していません。
次の質問をさせていただきます。

Q1.グラフィックスカードを使用すればクリアな画質になるのでしょうか?

Q2.もしQ1の答えがYESの場合、DVD画質改善のみを目的としたら、どの程度のグレードのグラフィックスカードが好適でしょうか?(ゲームはやりません)

Q3.もしQ1の答えがYESの場合、グラッフィクッスカード仕様および使用に際し、留意点はありますでしょうか?

ご教示下さいます様、宜しくお願い致します。

<PC環境>
PCメーカー:マウスコンピューター(2006年1月購入)
電源:350W
MB:MSI社 PM8M3-V H http://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc …
チップセット:VIA社 P4M800CE+VT8237R Plus
CPU:Pentium D 925 3GHz TDP95W
HDD:PATA100 80GB×1台、PATA100 160GB×1台
光学ドライヴ:DVD-R 2層書込可×1台
DVD再生ソフト:PowerDVD
ディスプレイ:LG社 液晶19インチ、15-pin D-Subケーブルにて接続、DVI-D端子付(現在不使用)
MBの空きカードスロット:AGP×1、PCI2.2×2

A 回答 (4件)

デジタル接続に変えれば多少はっきりしますが、あまり効果はないと思います。


1.モニターの解像度とDVD規格の解像度が異なる。
19インチのモニターですと最低でも1280x1024だと思いますが、DVDの規格では720x480~576と、本来は画面の1/3程度のものを3倍に拡大して表示している。
2.TVは離れて見るが、パソコンの場合目の前にモニターがあることが多い。

最新のグラフィックボードには解像度の向上を計る機能がついたものがありますが、AGP規格のものは無かったと思います。
きれいに見ためれば、TVを見るときと同様に離れて見るか、フルスクリーンでの視聴をやめてウィンドウズ表示で小さくするしか無いと思います。
自分は1920x1200(25.5インチ)にDVI接続ですが、DVDを見るのに画像が粗いのは仕方ないと諦めています。(通常DVDを見るのは別PCをTVチューナー付モニターに接続して見ています。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別な視点でのご回答、有難く拝読致しました。

解像度および視聴距離の件、全く気づいておりませんでした。
素材(DVD)にあった視聴の仕方が、本来の楽しみ方ですね。

調べたところ、小生のAGPスロットは以前普及していたもので、現在の主流はPCI EXPRESS x16のようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 09:05

>ファンレス


名前が挙がった中ではRADEON X1650Proあたりを購入するんであれば避けた方が良いですが、ほかのチップはそんなに発熱しないものばかりですしファンレスを選択するのもありかと思います。
もし万一ケースにファンが一切ついてないとかいうトンデモ仕様だと、また別の考えになりますが。

>メモリ量
3D描画をろくにしないこの場合は考慮する必要はありません。128MBで十分以上で、いっそ64MBでも実用上困る場面はないと思います。
最新世代だと最低ランクが256MBだったりしてこれはどうにもなりませんが、まああって困るものじゃないしそれはそれで良いかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答頂きありがとうございます。

小生のPCのケースファンは可変速(最大3800rpm)に交換してあるので万が一の発熱にも対応できるかと考えます。 http://www.scythe.co.jp/cooler/20041215-201051.h …

メモリ量の件もとても参考になりました。

小生のMB空きスロットはAGP8xとPCI2.2ですが、現在の主流はPCI EXPRESS x16という規格のようですね。
小生のMBが古い機種だということを今回も痛感致しました。

お礼日時:2009/01/10 08:50

 ザラザラ感は、液晶とスケーリング特有の現象である気がします。



A1.発色がよくなり、くっきり・はっきりします。そのため、
officeやweb閲覧でも効果あり。
 これをクリアと取るかどうか。DVD再生では粒子感がくっきりと目立つことになるかもしれません。ビデオカードのハードウェア支援を用いると、やや鈍る気がします。

A2&3. AGP規格を。
ゲームをしない、350W電源ということでHD 3450あたり。
中古で安く買えるならRADEON X1650PROあたり。
是非DVI-D接続で。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/ati/agp/ah34 …

この回答への補足

早々にご回答頂きありがとうございます。
参考URLの製品、とても参考になりました。グラフィックスカードは価格帯が広いので、小生の目的を満たす製品の価格相場がわかりました。

ところで、ファンレスのカードがあるようですが避けたほうがよいのでしょうか?
また、メモリ量が各種あるようですが、DVD鑑賞には256MB必要でしょうか? すみません。全く見当がつかないもので...。

度々で申し訳ありませんが、ご教示いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

補足日時:2009/01/10 00:17
    • good
    • 0

グラフィックカードを増設してPCとディスプレイをデジタル接続することでノイズが低減できる可能性はあります。

ディスプレイの詳細な型番があればもう少し踏みいったことも言えますけれど、おそらくディスプレイ側に画質改善回路のようなものは備わっていないと思いますので、伝送路のノイズを低減する効果はそれなりにあるでしょう。

なお、最新のグラフィックチップだと、たとえば東芝が最近のTVに積んできているらしい「超解像」のような画像解像度を向上させる処理を行うことができるものもあります。
私の知ってるところではATi RADEON HD 4000シリーズに搭載されている機能ですが、このチップは既に過去の規格であるAGPスロット向けにはまだ製品化されてないみたいです。製品化の予定があるのか無いのかもわかりません。

そういうのを考慮しなければデジタル出力の画質は基本的に何を買っても一緒なんですが…
AGPのサポートがまだ手厚い方であるATiのグラフィックチップを積んだビデオカードを買うのが良いかと思います。ゲームはしないということですし最低ランクでも大丈夫かと。
真っ当なデジタル出力を求める点からチップとしてはRADEON 9600系くらい、新品はまず無いでしょうが中古なら3~4千円程度であるかと思います。
#この辺の中古を買う際は型番に「XT」とか「Pro」ってついてるものは避けて下さい。RADEONでこれらの接尾語がついているのは型番の中で上位モデルになるため、オーバークロック動作をさせられた後の、目に見えにくいダメージが蓄積した板である可能性が無視できなくなります。

9x00の次の世代、Xx00番台からはAGP版とPCI-Express版が併存します。両者に互換性はありませんので、店頭で見かけた場合は注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂きありがとうございます。
色々と注意事項をご教示いただき誠に勉強になりました。

ちなみにディスプレイの型式は、L1953T-BFS.AJLSQVNです。

お礼日時:2009/01/10 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!