dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグストアには薬剤師が居るところと居ないところがあり、居れば医薬品を販売できる、ということになっています。

ところで、客が医薬品を購入する場合、レジにいる人(薬剤師でない)は、客が医薬品を持ってきた場合、直ぐに薬剤師を呼ぶのでしょうか?

薬剤師が直接購入者と対話をしなければ、薬剤師を置いておく意味はないと思うのですが如何でしょうか?

A 回答 (2件)

残念ながら薬剤師が居なくても医薬品は売れます。

    • good
    • 0

呼ぶことはないですが、


基本は聞かれたら薬剤師が答えるです。
なお、実際は下記サイトにあるようにいい加減な場合もあるようです。

http://blog.hitachi-net.jp/archives/50190262.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
本当にいい加減ですね!

お礼日時:2009/01/12 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!