一回も披露したことのない豆知識

玄米を食べています。もしかしたら質問の点について、精白米とは少し違う点があるかもしれません。。。

玄米を洗うとき、最初に水面に浮いてくる米は虫にやられて軽くなったものである可能性が高いので、取り除くと思います。

それで気になったのが、その後、米を洗っている容器を傾けて中の水を流すときに浮いてくる米についてです。
これも米が軽いから水面に浮かんでくるんだとは思うのですが、結構な量が水と一緒に流れようとします。
これも虫にやられてしまった米なのでしょうか??
この斜めにした時に浮く米を流さずに一緒に炊くと、生っぽくて辛い感じの臭いがする気がします。(これがヌカ臭でしょうか??)

斜めの時に浮く米を捨てて量が減ることはあまり気にしないのですが、結構な量があるせいでこの作業に時間がかかって面倒なので、もし問題ない米なら捨てなくてもいいのかな~と思って質問させていただきました。

ちなみにですが、以前は普通の炊飯器で玄米を炊いていましたが、今はナショナルの電気圧力鍋、SR-P32A(http://kakaku.com/item/21131110025/)を使っています。

A 回答 (2件)

玄米が浮く現象について科学的根拠は全くない経験的憶測でお答えします。


私も玄米食をして2年余り経過します。玄米の美味しさを知ってしまうと白米は余りにも頼りなくて美味しいとは思えません。
玄米を最初洗うときに水を差した時かなりの玄米が浮き上がります。浮いた玄米を表面的に掻き混ぜると総て沈んでしまいます。結論から言って私の場合、途中から浮かんでくるのも攪拌して沈め総てを食しています。浮いた玄米本当に虫食跡が見られますか?もったいないと思いますよ。ここから全くの素人憶測ですが玄米の表層のヌカ部分には僅かな油脂が含まれています。そのため玄米表層は非常に濡れにくくなっています。(濡れてはいますがマクロ的表層に空気が含有した状態)更に普通の水道水では水のクラスターサイズがかなり大きくなり更に濡れにくくなります。(クラスター:水分子はH20の個々の分子が総て遊離して存在するのではなく、H2Oがお互い何十個くっつき葡萄状に結合しています。すなわち水の粒が非常に大きいので玄米表層の細かな隙間に入ることができずそこに空気が残されたままとなる)
ただgumin_aさんでは対応取れないと思いますが参考まで。私の場合、クラスターサイズが最小限となる電解還元水で玄米を洗っています。一旦沈んだ玄米は殆ど浮き上がりません。水を流す際再び浮き上がってくる玄米数は10数個程度です。また、水道水で洗うと殆ど水は濁りませんがこの水で洗うと茶色の濁り水が出ます。水が染み込んでいる証と思いますが。また匂いですが浮き玄米は気のせいでしょう。違ったらゴメンなさい。私の場合いろいろな玄米を試してみましたが農薬、化学肥料の多いものほど匂いが強いようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

素晴らしいご回答、ありがとうございます!!
とても共感するところが多く、驚いています^^

>玄米を最初洗うときに水を差した時かなりの玄米が浮き上がります。浮いた玄米を表面的に掻き混ぜると総て沈んでしまいます。
その通りです! そして、しげしげと眺めても虫が食った跡がないのです。「この米は何なんだろう」と思っていました。

私は化学はよくわかりませんが、mame1949さんの憶測は非常に説得力があり、この米が浮く現象を十分に説明できるものだと思います。

私の場合はですが、水道水でも最初の何回かは洗っている水が少し濁ります。3、4回でほとんど濁らなくなります。

匂いについては、浮く米との関連は確かに気のせいだったかもしれません。
前の安くて農薬を使われた玄米のほうが遥かに匂いがしましたが、その時は玄米モードのない普通の炊飯器で炊いていたので比較はできませんでした。
日が経つほど匂いが酷くなる気がしますが、今の無農薬のものを電気圧力釜で炊いた場合はさほど気にならない程度に収まっています。

非常に詳細でわかりやすいご回答をありがとうございました。今後は浮く米は捨てないようにしようと思います^^

お礼日時:2009/01/14 07:10

玄米は農薬が含まれている可能性が高いので、無農薬米を使われているものと思います。


当然、虫にやられているものもあると思われますが、よほどひどくない限り、水に沈むものと思います。

玄米の洗い方はどのようにしているでしょうか?
↓では、次のような方法を推奨しています。
http://www.maisen.co.jp/recipe/takikata-genmai.h …
ボールに米を入れて良い水を流し込みます。くるくる回すとゴミやほこりが 上がってくるので、それらを取り除きます。この作業を2~3回繰り返します。

上記を行って、明らかに浮いてくるものはゴミなので捨てる必用があると思いますが、斜めにしたときに浮く米までは捨てる必用はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます^^

農薬については記述を忘れていました。。。おっしゃる通り、無農薬米を使っています。そこのは小分けされた真空パックで送られてきます。
水は水道水ですが、金町の浄水場のものを使っているのでそこそこ悪くはないと個人的に思います。

洗い方なのですが、実はご紹介されたサイトのやり方を試してみたことがあるのですが、どうも上手くいきませんでした。
くるくる回すと、とても小さい赤い点のようなもの(虫の糞?)は浮いてきたりしますが、他には特に浮いてくるものがなく、これでちゃんと洗えているのか不安になってしまいます。
「玄米は生きているので虫には強い」というのを見たことがありますが、無農薬だけに多少は被害を受けているものが含まれていると思いますし…。

くるくる回して特に浮いてくるものがなければ、それでOKということになるのでしょうか?? 単なる疑いすぎなだけかもしれません^^;

またよろしければご回答いただけると幸いです^^

お礼日時:2009/01/13 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報